No.1022 2010年02月09日
● 非接触で回転速度や反復運動を計測
回転や反復運動をしているファンやモータ、タービンなどの回転数を計測し、
回転体の動きを分析するのに便利なLEDストロボスコープ「testo 477」が
株式会社テストー様から発売されました。非接触でエンジン、ファン、印刷
機などの回転速度や反復運動を計測できる回転計として注目です。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
ファン、モータ等の定期メンテナンスに最適
LEDストロボスコープ「testo 477」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 回転体全般のメンテナンスに最適
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「testo 477」は、回転体にその回転数と同じ発光周波数の光を照射。回転
が静止したように見える状態にし、動きを分析したり、振動原因や歯車の噛
み合いの確認がおこなえます。非接触でエンジン、ファン、印刷機などの回
転速度や反復運動を計測します。
握りやすく片手で操作できるコンパクト設計で、小さな物体や近づきにくい
場所での計測にも便利です。モータ、印刷機、円形ニッティングマシンなど、
回転体全般のメンテナンスに最適です。
■ 電力消費量が少ない長寿命の白色LEDを採用
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「testo 477」は、1分あたりの発光周波数が最大300,000FPM(Flashes Per
Minute)で、高速回転しているものでも非接触で手軽に計測できます。光源
に高輝度で電力消費量が少ない白色LEDを採用しているので、約5時間の使用
が可能なうえ、照射距離20cmの場合で約1,500luxの照度を確保します。
発光周波数を対象物の回転数に合わせるときは、プラス・マイナスのボタン
で調整するだけの簡単操作で済みます。また、外部トリガ信号と同期した発
光が可能で、印刷工程や織機などでの色ずれや絵柄検査にも最適です。
LEDストロボスコープや環境計測器の販売ほか、計測器の管理の為のメンテ
ナンスや校正証明書の発行も行っております。各種環境計測器のことなら、
お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 品質・効率アップ。金属と樹脂を組み合わせた「インサート成形」とは?[住野工業] (2025年11月20日)
- 【コスト削減】廃溶剤を80%再生し、新溶剤購入費を大幅削減[大誠産業] (2025年11月18日)
- 【A4用紙1枚分の設置面積 FT-IR 分光計】 コンパクト+堅牢性+操作性を実現[ブルカージャパン] (2025年11月17日)
- 【カーボンニュートラル+電気代節約】を実現するミストコレクターオプション[赤松電機製作所] (2025年11月10日)
- 【セミナーご案内】低コスト化時代に突入した宇宙・成層圏・車載向け機器の部品開発と現場課題に挑む[OKIエンジニアリング] (2025年11月06日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー


![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/mag-library/color/images/btn_wps.png)