No.1171 2010年12月8日
● 単独でのガス試験から3種類の混合ガス試験まで可能
温湿度試験・ガス試験など12項目でIECQの独立試験所の認定を取得し、国際
規格ISO17025に則った運営を実施している、パナソニック電工解析センター
株式会社様。常に第三者の立場で対応し、品質向上を支援します。「スピー
ディに」「高品質に」「リーズナブルな価格で」をモットーに、サービスを
ご提供します。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
SO2・H2S・NO2の3種類のガスに対し、ppbからppmまで対応
パナソニック電工解析センター「ガス腐食試験」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 3種類の混合ガス試験が可能なガス腐食試験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、温泉地を想定した硫化水素ガス(H2S)試験、排気ガスを想定し
た酸化窒素ガス(NO2)試験、酸性雨や大気汚染を想定した亜硫酸ガス(SO2)
試験の単一腐食ガス試験を実施。また、全てのガス種を混合させた混合ガス
腐食試験が可能なうえ、ppbからppmまで対応し、金属材料や電子部品の接点
部の絶縁性を評価することができます。
IEC規格やJIS規格などの各種規格試験にも対応。高温高湿な条件でのガス腐
食試験も可能です。試験機は3台保有しているので、お待ちいただくことも
ありません。
■ 大型強度試験設備群と強度計測・解析評価技術に定評
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
地震、輸送振動、衝撃、熱など、様々なストレスに対する製品、包装貨物、
材料の強度評価試験も実施しています。
耐震性試験(地震試験)では、天井高さ7.5mの設備で電灯など長尺商品の評
価や、住宅設備・家電製品などを含む部屋丸ごとの評価が可能です。そのほ
か、大型梱包貨物を対象とした耐衝撃性を評価する落下衝撃試験、自動車・
トラック荷台の輸送振動を再現し、擦れ傷や部品緩みを評価する振動試験な
ど、様々な強度評価試験に対応しています。
同社は、高精度データを抽出できる技術と、それらを解析する高度な評価技
術とを融合させ、新しい視点で提案を行う専門集団です。環境試験、強度試
験のほかにも各種受託試験に対応します。ご質問・ご要望など、お気軽にお
問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー