No.1333 2011年11月9日
● より高度な耐震試験を可能にする大型三次元振動台
日本郵船の一部門である技術開発センターを前身にもち、物流技術に特化し
た業務を行っているのが、株式会社MTI様です。大型振動試験機や大型環境
試験機を利用した耐震試験や物流環境における振動試験などを行う、物流・
輸送環境のスペシャリストです。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
東日本大震災規模の地震波も再現。製品の耐震強度を調査。
~ 大型三次元振動台による耐震試験を動画で紹介中 ~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 国内外の地震波を再現 耐震製品の設計に必要なデータを提供
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国内外で計測された地震波を忠実に再現できるのが、同社所有の「大型三次
元振動台」です。最大積載量20トン、サイズは2.6m×6.2mを誇り、大型品の
耐震試験に最適です。
地震の揺れの強さを加速度の単位:ガルで示すと、阪神大震災は約820ガル、
中越地震は約1300ガル、東日本大震災は約2700ガルとされています。
東日本大震災規模の地震波の再現も、載せる試験体形状、重量によっては
対応可能ですので、事前にお問い合わせください。
■ 実輸送波形、輸送環境試験、IBC容器の振動試験にも対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「大型三次元振動台」は、輸送中の貨物が遭遇する振動・衝撃・動揺を忠実
に再現できるため、輸送機器や貨物への振動の影響を調べる輸送振動試験に
も対応しています。
また、大型環境試験機を保有しており、輸送中の温湿度変化の再現や、振動
と温湿度の影響を同時に調査する複合環境試験などにも幅広く対応。
製品の強度の検討、ダメージの原因究明、最適な積付方法、温度が貨物に与
える影響の把握や断熱容器の性能調査・検証・製品設計などにご利用いただ
けます。
1995年の運用以降、輸送振動試験だけでなく、精密機器や家具類などの耐震
試験にも広く利用され、実績も多数。IBC容器の試験基準に新たに加わった
当該規格を満たす振動試験も実施しています。
耐震試験や輸送振動試験、複合環境試験などについて、お気軽にお問い合わ
せください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー