No.1334 2011年11月10日
● 国内最大級の横型引張試験機により、大型製品の試験を実施
引張試験機とは、試験体の両側から逆方向に力を加えて引っ張ることで、試
験体の引張強度を調べることができる試験装置です。旭テックTDM株式会社
様では、国内最大級の横型引張試験機で大型の試験体に対しての引張試験を
実施しています。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
今まで不可能だった大型製品の実体試験・破壊試験に対応
旭テックTDM「引張試験」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 国内最大級の「7000kN 横型引張試験機」を保有
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の「7000kN 横型引張試験機」は、国内最大級の横型引張試験機です。
大型製品・構造物の「捻り・引張強度試験」や「引張歪測定試験」のほか、
-30℃以下の低温環境を再現し、環境変化における性能評価ができる「凍結
引張強度試験」も行っています。
「1000kN 横型引張試験機」では、引張荷重を印加することができます。長
尺製品の「引張荷重試験」や多点支持製品に治具を使用して、全支持点荷重
をバランスさせて引張荷重を印加する「引張強度試験」、電線・ワイヤー等
の線条を把持させる製品(クランプ)の性能評価を行う「線条掌握力試験」
が可能です。
■ 送電線の振動試験に対応する「高強度試験鉄塔」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の実規模試験場では、「高強度試験鉄塔」により、送電線をはじめ様々
な実規模試験が可能。鉄塔間の距離が 80m(40m+40m)の中規模試験鉄塔は、
門型鉄塔を中央位置に備えており、送電線の振動試験など多種多様に対応し
ます。新工法の実採用に向けた安全性の事前確認や課題の抽出などができま
す。
長年培われた技術により、今まで不可能だった大型製品の実体試験・破壊試
験を可能にします。試作・解析・試験方法の立案から、治具設計にいたるま
で、幅広く最適なサービスをご提案します。
実体試験・破壊試験、各種機械試験でお困りの場合は、お気軽にお問い合わ
せください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー