No.1435 2012年5月22日
● 「失敗しない・後悔しない」自動倉庫運営のポイントとは?
多くの製造・物流現場で使用されている自動倉庫(ラック)。便利な反面、
1)相見積りを取れていない(比較できない)
2)保守・点検・更新等メーカーへの依存が高い(手が出せない)
3)見積りの範囲が適正かどうか判断できていない(わからない)
4)自動倉庫はどう地震対策すればいいかわからない
といったお悩みをお持ちではないですか?
このようなお悩みの解決をお手伝いして27年の株式会社APT様。
450件の豊富な実績から「自動倉庫運営に関するポイント」をご紹介します。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
自動倉庫の運用に特化する同社が蓄積したノウハウを公開
「自動倉庫運営のポイント」ノウハウ集を無料プレゼント中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 圧倒的な低価格(自動倉庫メーカーよりも)で更新
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、これまで自動倉庫管理システムの更新や部品交換、制御装置・制御
基板の更新などを含め、450件を超える実績がある、国内唯一の会社です。
あらゆる自動倉庫メーカーの更新に対応するほか、メーカーの見積り金額の
1/2~2/3という低価格でサービスをご提供。導入時に汎用化・運用改善も
ご提案します。
■ 自動倉庫運営の気になる6つのポイントを公開
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自動倉庫の対応はメーカーしか対応できないと思い込んでいませんか?
盲点となりやすい「自動倉庫メーカーのブラックボックス」とは?
只今、自動倉庫を運営していくうえで、気になるポイントを分かりやすくま
とめた小冊子を無料でプレゼント中。こちらからすぐダウンロードできます。
自動倉庫のコストダウン・汎用化・自主運営化について、お気軽にご相談く
ださい。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー