No.1578 2013年5月16日
● 剛性を保ったまま、薄板・軽量化できる特許技術「embrella(R)」
薄板化による軽量化や新技術・新素材の導入による強度アップ。これらにか
かるコストを見直してみませんか。
株式会社深井製作所様のハニカム・エンボス成形技術「embrella(R)」なら、
現行の材質のまま加工を施すだけで、剛性をそのままに薄板・軽量化が可能
です。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
初夏発売予定「XVハイブリッド」に搭載の新部品を初公開
生産設備の強化により、大量生産に対応する量産体制も確立
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 30%の薄板・軽量化と材料コストの節減を同時に実現
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社が国内で初めて確立した「embrella(R)」を施せば、剛性が平板比3倍と
なり、板厚を30%薄くすることが可能になります。
優れたプレス成形性を維持しつつ、シンプルな製法で低コストを実現します。
設計変更なしでの剛性の大幅アップ、従来材料のままでの軽量化、補強の廃
止による設計の合理化など、さまざまな目的に活用いただけます。
同社では、幅1000mm量産ロール設備などの導入により、本格的な量産体制を
確立。去る5月15日には、強化した生産設備を『embrella(R)ロール機内覧会』
として、大々的にお披露目しました。
ライセンス供与による地産地消のビジネスモデルとして、輸送に伴うCO2の
排出をカットし、省資源と環境保護への貢献も目指しています。
■ 初夏発売予定の車両に搭載される新部品も出展
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年も、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2013」に出展する同社。
スズキ「スイフト」や三菱自動車「アウトランダーPHEV」に採用された遮熱
板のほか、初夏発売予定のスバル初のハイブリッド車「XVハイブリッド」に
搭載されるバッテリーカバー、応用例の試作品も参考出品します。
ぜひ、実際に触れて「embrella(R)」の軽さや剛性の高さを実感ください。
自動車部品だけでなく、家電、建築等、あらゆる業種・分野の製品、材料に
ご利用いただける技術です。お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー