No.1612 2013年7月22日
● 手や指から得た情報を「見える化」できるセンサ
手で触ったり、握ったりしたときにかかるフォースを測定できるセンサを
取り扱っているのが有限会社シスコム様です。正確な触覚情報や触覚力学に
関する、非常に多くの情報を得ることができる画期的なセンサです。
■□□■□□■□□━━ 【ここにフォーカス】 ━━□□■□□■□□■
曲面や3D形状も握ったり、触ったりして測定
手や指にかかる力を可視化「ワイヤレス触覚測定システム FingerTPS」
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
■ 荷重のピーク位置を測定し、最適な形状や材質を追及
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同センサで、手や指から得た情報や数値を「見える化」できれば、最適な形
状や材質を割り出せます。
例えば、持ったときの指にかかる負荷がわかるため、自動車のハンドルやシ
フトレバー、ペットボトルの形状などの検討に活用できます。どのような形
にすれば力が少なくて済むのか、どこに力を入れれば持ち易いのかユニバー
サル・デザインの検討に最適です。
手のひら、指先及び指関節部にセンサ(最大12個)を取り付け、触覚位置や
圧力を測定。高感度静電容量圧力センサを利用するため、繰り返し性に優れ
ています。従来品と比較して、ダイナミックレンジも向上しました。
■ センサは必要に応じてカスタマイズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
センサの構成は、必要に応じてカスタマイズが可能。専用のソフトウェアを
使えば、正確なデータやビデオ画像を録画でき、荷重の平均値とピーク時の
荷重の測定がリアルタイムに行えます。
同社では、デモセンサも用意しています。さまざまな可能性を秘めた、「ワ
イヤレス触覚測定システム FingerTPS」について、お気軽にお問い合わせく
ださい。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー