No.1617 2013年7月29日
● 費用対効果の高い「ドライアイス洗浄」
株式会社グリーンテックジャパン様のドライアイス洗浄は、汚れを削り取る
のではなく、剥離して洗浄します。洗浄対象にキズが付かないため、設備・
製品が長持ちします。
さらに、水を使わないので、洗浄後の廃水処理も不要。ドライアイスも業務
用価格で入手できるなど、他の洗浄に比べ費用対効果の高い洗浄方法です。
■□□■□□■□□━━ 【 ここにフォーカス 】 ━━□□■□□■□□■
稼動後で高温になった設備(機器)の洗浄なら、さらに効果アップ。
廃水処理もいらず、洗浄時間を大幅に短縮できる「ドライアイス洗浄」
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
■ 硬くこびりついた樹脂やゴムも短時間で剥離
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
設備や製品にこびりついたプラスチックやゴムのような頑固な付着物を剥離
して洗浄する「ドライアイス洗浄」。-79℃のドライアイスを噴射し、付着物
の熱収縮によって付着物を剥離します。ドライアイスは気化するため、洗浄
後は付着物の回収だけで済み、高圧洗浄時のような廃水処理の必要はありま
せん。
「ドライアイス洗浄」は、設備などの洗浄対象が高温でも作業が可能。温度
が高いほど剥離効果が高まります。設備使用後の熱くなった機器でもすぐに
作業できるため、効率的。今まで、2人で1日がかりで行っていた洗浄作業が、
「ドライアイス洗浄」では1人で1時間に短縮した事例もあります。
■ 業務用価格のドライアイスを提供
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
意外と思われるかもしれませんが、「ドライアイス洗浄」では、ノズルから
噴射するのはほとんどが圧縮空気で、ドライアイスは必要最小限しか使用し
ません。また、ドライアイスメーカーを直接ご紹介できるので、ドライアイ
スも業務用価格の約180円~200円/kg(送料込み)でご提供できます。
作業効率アップ・人件費の削減・洗浄対象にキズがつかず長持ちする点から、
水による洗浄と比べた際の費用対効果は、ドライアイス洗浄の方が高いこと
がお分かり頂けると思います。
費用対効果の高い「ドライアイス洗浄」について、お気軽にご相談ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー