“1円玉よりも小さい” カメラヘッド「μ-CAM(マイクロカム)」でハイスピード撮影[ナックイメージテクノロジー]
No.2100 2016年5月11日
● 1円玉より小さな15mm角 超小型カメラヘッド『μ-Cam』が登場
1台の記録部に複数のカメラを接続し、多方向からの同時撮影が可能なハイ
スピードカメラ用に、1円玉より小さな超小型カメラヘッドが登場しました。
株式会社ナックイメージテクノロジー様の『μ-Cam(マイクロカム)』です。
たとえば、自動車衝突安全実験ではドア内部、ステアリングの隙間、ダミー
内部などに設置して撮影できます。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
いままでカメラの設置が難しかった狭小部での撮影が可能に
超小型15mm角・超軽量15gハイスピードカメラヘッド『μ-Cam』
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 衝撃が加わる過酷な環境下でも威力を発揮
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『μ-Cam』はW15×H16×D16mm・15gの超小型・超軽量モデルです。
毎秒1,000コマの高速撮影が可能なうえ、耐G(耐衝撃)性能も兼ね備えてお
り、自動車の衝突実験では、ドア内部やダミー内部に設置して衝突時の挙動
を撮影することができます。
この他にもプリンター内部に設置して紙送りを撮影したり、溶接ロボットの
アームに設置して溶接プロセスを撮影したり、これまでカメラの設置が難し
かった製品内部などの撮影にも最適です。
■ 「人とくるまのテクノロジー展2016 横浜」に出展
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、5月25日(水)からパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテ
クノロジー展2016 横浜」に出展します。
ハイスピードカメラは、前述の『μ-Cam』の他、フルHDの高精細画像を
12,500fpsのハイスピード撮影できる高速性能・高解像度を両立した世界最
高峰のハイスピードカメラ『i-SPEED726』を展示します。
また、運転時の視線を計測する「アイマークレコーダ」の最新製品や、人の
動作から筋負担などを計測する「モーションキャプチャシステム」をご紹介
します。
ご希望の方には招待券をお送りします。ぜひ、お申し込みください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー