まずはお気軽にお問合せ下さい!
HOME
材料分析、機械試験、非破壊観察など
受託分析機関をお探しですか?
島津テクノリサーチでは、グループ企業である島津製作所製を含む、高機能・最新装置を使った様々な分析・試験・評価を行っています。
長年培った分析・試験のノウハウに加え、専門性の高い熟練のスタッフにより、高品質でわかりやすい分析データを提供しています。
島津テクノリサーチの受託分析・試験について
X線CTよる口紅の内部観察
|
高品質で安全性の高い製品を製造するにあたり、素材の分析、製品の評価の必要性はますます高くなってきます。
より専門的で客観的・科学的なデータを得ることで、高精度な製品の製造や消費者の不満解消、作業の効率化を図ることができます。
また、試験対象の数が多すぎる、より精度の高い分析結果がほしい!というニーズにも島津テクノリサーチがお応えします。
島津テクノリサーチの受託分析・試験について
島津テクノリサーチでは、高速引張試験や表面分析、機械試験、非破壊試験などの他に、元素分析/クロマト分析/構造解析・表面分析/物性測定/形態観察/におい分析/異臭解析/グリーン調達/非破壊検査など様々な試験・分析に対応します。 |
その他の分析・試験についてもお気軽にお問い合わせください。 |
■島津テクノリサーチの試験・分析情報!!
対応可能な各試験・分析の詳細や、分析に使用する最新設備・装置の紹介をしています。
新着ページ
-
【Webセミナー】12/15 試料に合わせた最適なX線CT装置の選定および観察事例紹介
試験・分析・測定 光学機器イベント名 【冬の島津テクノリサーチWEBセミナー】試料に合わせた最適なX線CT装置の選定および観察事例紹介 開催期間 2021年12月15日(水)
13:20~14:20会場名 Webセミナー(Zoom) 会場の住所 京都府 ※セミナー会場での開催はありません
お申し込み期限日2021年12月13日(月)お申し込み受付人数100名様お申し込み試料に合わせた最適なX線CT装置の選定および観察事例紹介非破壊で内部観察が可能なX線CTはさまざまな分野で活用されています。X線CT装置は… -
【Webセミナー】12/8 物性試験による顆粒状医薬品の多角的評価事例紹介
試験・分析・測定 光学機器イベント名 【冬の島津テクノリサーチWEBセミナー】物性試験による顆粒状医薬品の多角的評価事例紹介 開催期間 2021年12月08日(水)
13:20~14:20会場名 Webセミナー(Zoom) 会場の住所 京都府 ※セミナー会場での開催はありません
お申し込み期限日2021年12月06日(月)お申し込み受付人数100名様お申し込み物性試験による顆粒状医薬品の多角的評価事例紹介粉末材料、製品の性能には、粒子径、比表面積、細孔分布、密度、強度などあらゆる物性が… -
【Webセミナー】12/1 最新走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)で進化を遂げた3次元データ測定事例紹介
試験・分析・測定 光学機器イベント名 【冬の島津テクノリサーチWEBセミナー】最新走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)で進化を遂げた3次元データ測定事例紹介 開催期間 2021年12月01日(水)
13:20~14:20会場名 Webセミナー(Zoom) 会場の住所 京都府 ※セミナー会場での開催はありません
お申し込み期限日2021年11月29日(月)お申し込み受付人数100名様お申し込み最新走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)で進化を遂げた3次元データ測定事例紹介SPMはデバイスの磁気力や電池電極の電流・電気力の可視化、ゴ…
新着情報
- 2021年11月01日
- 【Webセミナー】12/15 試料に合わせた最適なX線CT装置の選定および観察事例紹介
- 2021年10月28日
- 【Webセミナー】12/8 物性試験による顆粒状医薬品の多角的評価事例紹介
- 2021年10月27日
- 【Webセミナー】12/1 最新走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)で進化を遂げた3次元データ測定事例紹介
- 2021年09月29日
- 【ライブ配信】10/25「4D-CT 時系列画像解析ウェビナー」を開催します
- 2021年09月29日
- TEST 2021 第16回総合試験機器展(10/6~8:東京)に出展
- 2021年03月01日
- 【春の島津テクノリサーチWEBセミナー】ガス吸着法、水銀圧入法による物性評価事例の紹介
- 2021年03月01日
- 【春の島津テクノリサーチWEBセミナー】異物、変色などの迅速分析
- 2021年03月01日
- 【春の島津テクノリサーチWEBセミナー】放散試験チャンバーを用いた製品評価
- 2021年03月01日
- 【春の島津テクノリサーチWEBセミナー】産業用X線透視・X線CTの撮像事例紹介
- 2018年07月31日
- 誘導結合プラズマ発光分析(ICP-OES)
- サイト内検索
- (株)島津テクノリサーチ
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 【Webセミナー】12/15 試料に合わせた最適なX線CT装置の選定および観察事例紹介 (2021年11月01日)
- 【Webセミナー】12/8 物性試験による顆粒状医薬品の多角的評価事例紹介 (2021年10月28日)
- 【Webセミナー】12/1 最新走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)で進化を遂げた3次元データ測定事例紹介 (2021年10月27日)
- 【ライブ配信】10/25「4D-CT 時系列画像解析ウェビナー」を開催します (2021年09月29日)
- TEST 2021 第16回総合試験機器展(10/6~8:東京)に出展 (2021年09月29日)