ニュース
好評につき応募締め切りました。大型振動台、デモ加振見学会(振動試験、耐震試験、輸送振動再現試験)6/29(木)
2023年5月10日(水)にご案内させて頂きましたイベント「東日本大震災などの実地震、NTTドコモなどの人工地震、JIS Z0200などの輸送振動試験が可能な大型振動試験場 見学会開催のご案内【6/29(木)14時~16時 横浜にて】」ですが、大変ご好評でお申し込みが早々に先着50名に達したため、5月16日で応募を締め切らさせて頂きました。
告知してすぐの締め切りとなってしまったため、まだまだご検討中の方も多数おられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
そこで、6/29の見学会が無事終了した後の7月初旬に、第二回目の見学会のご案内をさせて頂くことを検討しております。
実施候補日は8月9日(水)を予定しております(受託試験の関係で変更となる可能性がございます)。
「振動試験 耐震試験 見学会 日本海洋科学」で検索いただいた時に表示されるようにページを作りこむ予定ですので、第二回目見学会に参加ご希望の方は時々検索しながらお待ちいただけますと幸いです。
なお、第二回目も1社限定でデモ加振時に無償で試験体を加振させて頂きます。
こちらはリードタイムが短くなるため、本日から受付させて頂きます。もし、ご興味がある方は具体化されていなくても良いのでお気軽にご連絡下さい(なんらかの事情により第二回目見学会が開催されない可能性もある事、予めご了承ください)。
以上、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
- サイト内検索
- 日本海洋科学の受託試験紹介
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 衝撃試験(水平方向、鉛直方向)の動画を公開しました(振動試験、耐震試験、輸送振動再現試験、輸送環境再現試験) (2023年05月23日)
- 好評につき応募締め切りました。大型振動台、デモ加振見学会(振動試験、耐震試験、輸送振動再現試験)6/29(木) (2023年05月22日)
- 【設備初】無料見学会開催!!、振動試験・耐震試験・輸送振動試験・動揺試験・掃引試験 6/29(木)14~16時 横浜 (2023年05月10日)
- 東日本大震災などの実地震、NTTドコモなどの人工地震、JIS Z0200などの輸送振動試験が可能な大型振動試験場 見学会開催のご案内【6/29(木)14時~16時 横浜にて】 (2023年05月10日)
- 【耐震試験・振動試験・輸送耐久試験】複数試験体の同時加振が可能 ← テーブル寸法が6.2×2.6mと大きいため実施可能で、結果の比較が容易です!! (2023年04月28日)