試験一覧
-
当社が保有する大型三次元振動台は、三次元的(横<X・Y>方向と縦<Z>方向にの揺れを同時に起こし、他社では難しい色々な種類の振動の変位・加速度・速度を再現できます。製品設計に対して高精度で信頼性の高い…
-
輸送機器(列車/トラック等)が走行中に遭遇する振動や動揺を再現することにより、輸送機器本体或いは輸送機器に付属している装置の強度の検討や、ダメージの原因究明に貢献します。●保有する輸送振動波形鉄道:北…
-
当社で実施する耐震試験は、大型の三次元振動台により、東日本大震災、阪神・淡路大震災クラスの地震波を忠実に再現できます。 耐震が要求される製品の設計に必要な、パワースペクトルや伝達関数などのデータを提供…
- 1
- サイト内検索
- 日本海洋科学の受託試験紹介
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 衝撃試験(水平方向、鉛直方向)の動画を公開しました(振動試験、耐震試験、輸送振動再現試験、輸送環境再現試験) (2023年05月23日)
- 好評につき応募締め切りました。大型振動台、デモ加振見学会(振動試験、耐震試験、輸送振動再現試験)6/29(木) (2023年05月22日)
- 【設備初】無料見学会開催!!、振動試験・耐震試験・輸送振動試験・動揺試験・掃引試験 6/29(木)14~16時 横浜 (2023年05月10日)
- 東日本大震災などの実地震、NTTドコモなどの人工地震、JIS Z0200などの輸送振動試験が可能な大型振動試験場 見学会開催のご案内【6/29(木)14時~16時 横浜にて】 (2023年05月10日)
- 【耐震試験・振動試験・輸送耐久試験】複数試験体の同時加振が可能 ← テーブル寸法が6.2×2.6mと大きいため実施可能で、結果の比較が容易です!! (2023年04月28日)