包装評価試験は日本ビジネスロジスティクス株式会社(JBL)にお任せください。信頼性の高い評価試験をご提供。
事例
■包装貨物 落下試験事例
-
垂直自由落下試験(JIS Z0202対応)
■使用機器
自由落下試験機 片支持りょう落下試験(JIS Z0202対応)
■使用機器
クレーン&リリースフック等価落下試験(JIS Z0202対応)
■使用機器
等価落下試験機
■包装貨物 振動試験事例
ランダム振動試験(振動条件 [JIS Z0200:2023] を参照)
- ●一般輸送におけるランダム振動試験
[プロファイルA ]加速度実効値: 2.97 m/s2 (0.303 Grms)
[プロファイルB ] 加速度実効値: 5.926 m/s2 (0.604 Grms) - ●悪路輸送におけるランダム振動試験
[プロファイルC ] 加速度実効値: 10.59 m/s2 (1.08 Grms)
正弦波掃引振動試験(振動条件 [JIS Z0200:2023] を参照)
加速度:7 m/s2
周波数:3-100 Hz
掃引速度:1/2 oct/min
■包装貨物及び容器 圧縮試験事例
-
方法A(JIS Z0212対応)
供試品に対して決定された圧縮荷重を加え、内容品の損傷を調べる。
※供試品数=3以上を推奨方法B(JIS Z0212対応)
容器自体の圧縮強さを知るため、空容器に対して圧縮試験を行う。
※供試品数=5以上を推奨
■包装貨物 水平衝撃試験事例
-
水平衝撃試験試験(JIS Z0205対応)
■使用機器
傾斜衝撃試験機
■医療機器包装における
包装バリデーションサービス(ISO 11607-1)事例
参考
ASTM D4169
(落下試験)参考
ASTM F1980
(加速劣化試験)参考
ASTM F1929(ダイペネトレーション試験)
- サイト内検索
- JBL オフィシャルサイト
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 固定変位振動試験 ASTM D999(【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月28日)
- ランダム振動試験 ASTM D4728 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月28日)
- 圧縮試験 ASTM D642 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月25日)
- 片支持落下試験 ASTM D6179 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月25日)
- 落下試験 ASTM D5276(【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年03月14日)
- 前処置ASTM D4332(【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年03月12日)
- バブルリーク試験 ASTM F2096(Bubble leak) (2025年02月18日)
- 「ISO/IEC 17025:2017」認定取得 (2025年02月14日)
- 【医療機器包装】ISO 11607対応の包装試験、ワンストップで信頼のサービス (2025年02月13日)
- 「【輸送試験】ASTM D4169 評価試験方法通則」情報更新のお知らせ (2024年09月11日)