包装評価試験は日本ビジネスロジスティクス株式会社(JBL)にお任せください。信頼性の高い評価試験をご提供。
製品・技術
【輸送試験】ASTM D4169は輸送中の10のハザード要因別対応試験が規定されており、実輸送環境に合わせそれら試験を組合わせて全体試験を構成しています。
Schedule I の低圧試験(ASTM D6653)についてご説明します。
■低圧試験(減圧試験) ASTM D6653とは
ASTM D6653 は、航空輸送時の低圧環境がパッケージや内部製品に与える影響を評価します。
試験では、減圧チャンバー内で実際の貨物機の貨物室を模した低圧環境を再現し、気圧低下によるパッケージの膨張や製品損傷の有無を確認します。
特に、気密性の高い包装材や圧力変化に敏感な製品を扱う際に重要な試験項目となります。
■試験方法
上空14,000ft(4267m)相当の圧力下(59.5kPa)で1 時間静置します。温度は5.6℃を一定に保ちます。
■破損の評価
試験後、パッケージや中身に生じた損傷を詳細に確認します。これにより、包装の設計や強度、材質が適切かどうかが判断されます。
■適用範囲
この試験は、小型の包装貨物やパレットを含む大型の貨物を対象としています。包装が通気性のある多孔質材である場合は、この試験項目を省略する場合があります。
試験結果から、製品の保護性能やパッケージ設計の妥当性を確認し、輸送時の破損リスクを最小限に抑えることができます。
■日本ビジネスロジスティクスの低圧試験(減圧試験)の特長
- 圧力と温度は、お客様の流通環境に合わせて設定が可能です。
- 装置にはケーブル孔が設けられており、通電やセンサーの設置によりモニタリングが可能です。
- ASTM D4169 に含まれる一連の試験は、弊社でワンストップで実施可能です。
■設備仕様
機器名 | 減圧試験機 |
室内寸法 | (W×H×D)940×1,000×800mm |
温度制御範囲 | -65 ~ +180℃ |
圧力制御範囲 | 0.1kPa ~ 101kPa 絶対圧 |
運転時間 | 1か月以上可能 (無人運転1 か月/ 設定値依存) |
温度上昇時間 | -65℃から+180℃まで約90分 (大気圧、アベレージ) |
温度下降時間 | 常温から-65℃まで約90分 (大気圧、アベレージ) |
■【輸送試験】ASTM D4169試験スケジュールの一覧
試験スケジュール | 試験項目 | 個別規格番号 |
前処置 | ASTM D4332 | |
スケジュール A | 落下試験 | ASTM D5276 |
スケジュール A | 等価落下試験 | ASTM D5487 |
スケジュール A | 片支持落下試験 | ASTM D6179 |
スケジュール A | サイドインパクト試験 | ASTM D880 |
スケジュール A | フォークリフト走行試験 | ASTM D6055 |
スケジュール A | ブリッジインパクト | ASTM D5276 |
スケジュール A | 傾き・転倒試験 | ASTM D6179 |
スケジュール B | 圧縮試験 | ASTM D642 |
スケジュール C | 圧縮試験 | ASTM D642 |
スケジュール D | ランダム振動試験 | ASTM D4728 |
スケジュール E | ランダム振動試験 | ASTM D4728 |
スケジュール F | 固定変位振動試験 | ASTM D999 Method A1 |
スケジュール G | 鉄道貨車連結 | ASTM D4003 |
スケジュール H | 環境試験 | ASTM D951 |
スケジュール I | 低圧試験(減圧試験) | ASTM D6653 |
スケジュール J | 集中衝撃試験 | ASTM D6344 |
製品概要 | 【輸送試験】ASTM D4169は輸送中の10のハザード要因別対応試験が規定されており、実輸送環境に合わせそれら試験を組合わせて全体試験を構成しています。
Schedule A の低圧試験(減圧試験)(ASTM D6653)についてご説明します。 包装評価試験ご希望の方はお問い合わせ下さい。 |
特徴 | ●圧力と温度は、お客様の流通環境に合わせて設定が可能です |
製品名・型番等 シリーズ名 |
ASTM D4169 評価試験方法通則 |
価格 | 都度お問い合わせください。 |
- サイト内検索
- JBL オフィシャルサイト
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 低圧試験(減圧試験) ASTM D6653 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年05月28日)
- 傾き・転倒試験 ASTM D6179 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年05月27日)
- ブリッジインパクト ASTM D5265 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年05月26日)
- フォークリフト走行試験 ASTM D6055 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年05月23日)
- サイドインパクト試験 ASTM D880 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年05月22日)
- 等価落下試験 ASTM D5487 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年05月21日)
- 固定変位振動試験 ASTM D999(【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月28日)
- ランダム振動試験 ASTM D4728 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月28日)
- 圧縮試験 ASTM D642 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月25日)
- 片支持落下試験 ASTM D6179 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月25日)