月別ページ
-
コンテナを利用した海上輸送において、振動の計測と再現ができます
輸送中の振動により発生するダメージでお困りではありませんか? ・荷崩れ ・穴あき ・粉吹き ・こすれ ・亀裂 ・貨物同士の干渉 ・傾き ・転倒 ・粉物の固着 などなどそれらの原因を追究するために海上輸送で振動を… -
輸送機器(列車/トラック等)が走行中に遭遇する振動や動揺を再現することにより、輸送機器本体或いは輸送機器に付属している装置の強度の検討や、ダメージの原因究明に貢献します。保有する実輸送振動波●鉄道:北…
-
船舶・鉄道・トレーラーなどでの輸送中に貨物が遭遇する振動や動揺を再現して試験をすることにより、輸送貨物の最適な積付方法の検討やダメージの原因究明に貢献します。液状の危険物を収納する「IBC容器」の振動試…
-
耐震試験特集:耐震試験は1200件以上の試験実績のある弊社にお任せください
東日本大震災から13年。そして、今年1月1日に発生した能登半島地震。全国どの地域においても、地震災害のリスクから逃れることができない日本。製造業界でも製品の安全性確保や市場競争力強化のため、耐震試験のニー…
- 1
- サイト内検索
- 日本海洋科学の受託試験紹介
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- キュービクルの耐震性能評価試験:河村電器産業㈱様 (2024年12月16日)
- ASD(PSD)指定による耐久試験状況 ETSI EN 300 019-2-4 (2024年12月14日)
- 排煙機加振試験:新日本空調㈱様 (2024年10月29日)
- 大型冷却塔用ファン加振試験:新日本空調㈱様 (2024年09月04日)
- 耐震性能試験:NTTドコモ人工地震波 (2024年09月04日)