包装評価試験は日本ビジネスロジスティクス株式会社(JBL)にお任せください。信頼性の高い評価試験をご提供。
製品・技術
【高衝撃試験】
この試験機は、主に小型の電子部品等の衝撃試験が実施できます。
試験は、正弦半波、台形波、のこぎり波などに対応しており(当社の場合は正弦波のみに対応)、IEC規格、JIS規格、MIL規格、JEITA(EIAJ)規格、その他の社内規格などにも対応しております。
作用時間にもよりますが、対応可能な衝撃範囲は10~3,000G。
当社の場合は、ショックアンプを使い26,000Gまで対応可能となっております。
また、この試験機は、ニューマチック方式により広範囲(衝撃加速度/作用時間)の試験条件が容易に再現することができます。
【試験規格】
・JIS C 60068-2-27
・IEC 60068-2-27
・MIL-STD-202
・MIL-STD-810
・MIL-STD-883
・EIAJ ED-4701/400
・UN国連勧告試験 (T4)など
◆評価試験ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。◆
輸送包装試験に関するご相談・ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
製品概要 | 【主な仕様】
制御方式 :コンピュータによるプログラム制御方式 駆動方式 :ニューマチック方式 衝撃波形 :正弦半波、のこぎり波 加速度範囲 :10から3000 G (作用時間による ) 作用時間 :0.1から30 ms (加速度による ) 最大速度 :838cm/s 繰返し周期 :最大8回/min 最大搭載重量 :90 kg ◆エラストマー使用時 1、正弦半波 (Half sine) : 150 G, 6 msec 2、正弦半波 (Half sine):150 G, 11 msec(想定製品質量:10 kg *冶具含む) ◆JBL包装試験場:ISTA(国際安全輸送協会)認定 _ 2010年12月より 包装評価試験、製品評価試験をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 |
特徴 | ユーザー様の試験条件にも対応致します。
評価試験をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 |
製品名・型番等 シリーズ名 |
高衝撃試験 |
価格 | 都度お問い合わせください。 |
- サイト内検索
- JBL オフィシャルサイト
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 固定変位振動試験 ASTM D999(【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月28日)
- ランダム振動試験 ASTM D4728 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月28日)
- 圧縮試験 ASTM D642 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月25日)
- 片支持落下試験 ASTM D6179 (【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年04月25日)
- 落下試験 ASTM D5276(【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年03月14日)
- 前処置ASTM D4332(【輸送試験】ASTM D4169 評価試験) (2025年03月12日)
- バブルリーク試験 ASTM F2096(Bubble leak) (2025年02月18日)
- 「ISO/IEC 17025:2017」認定取得 (2025年02月14日)
- 【医療機器包装】ISO 11607対応の包装試験、ワンストップで信頼のサービス (2025年02月13日)
- 「【輸送試験】ASTM D4169 評価試験方法通則」情報更新のお知らせ (2024年09月11日)