イベント
| イベント名 | エポキシ樹脂硬化剤を 使うための総合知識 |
|---|---|
| 開催期間 |
2024年08月26日(月)
~ 2024年09月11日(水)
【ライブ配信】2024年8月26日(月)10:30~16:30 【アーカイブ配信】2024年9月11日(水)まで受付 (視聴期間:9/11~9/26) ※会社・自宅にいながら受講可能です※ |
| 会場名 | 【Live配信(Zoom使用)受講】もしくは【アーカイブ配信受講】 |
| 会場の住所 | オンライン |
| お申し込み期限日 | 2024年09月11日(水)16時 |
| お申し込み受付人数 | 30 名様 |
| お申し込み |
|
エポキシ樹脂硬化剤を
使うための総合知識
~各硬化剤・効果促進剤の種類、特性、反応メカニズム、
選び方、配合・添加、分析、硬化後の評価等~
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
エポキシ樹脂における硬化剤、硬化促進剤の特性と使い方
種類と特徴、硬化剤、硬化性の評価法、反応解析、硬化物の分析、、、
用途に相応しいエポキシ樹脂設計の為のエポキシ樹脂全般の知識と硬化剤からのアプローチ
種類と特徴、硬化剤、硬化性の評価法、反応解析、硬化物の分析、、、
用途に相応しいエポキシ樹脂設計の為のエポキシ樹脂全般の知識と硬化剤からのアプローチ
【得られる知識】
エポキシ樹脂用硬化剤並びに硬化促進剤に関する知識
【対象】
・エポキシ樹脂を使おうとしている方
・エポキシ樹脂を使い始めた方
・エポキシ樹脂を使い始めた方
キーワード:エポキシ樹脂、硬化剤、硬化促進剤
| 講師 |
溶解技術(株) 代表取締役 博士 (工学) 柴田 勝司 氏
※元日立化成(株)
【講師紹介】
| セミナー趣旨 |
エポキシ樹脂はこれまで主流であった土木建築、接着剤、電気絶縁材などの用途に加えて、自動車用、航空機用などにも用途が広がり、世界での生産量も拡大している。 特にエポキシ樹脂と炭素繊維を用いたCFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastics) は、電気自動車、燃料電池自動車、洋上風力発電機など、用途が大幅に広がっている。しかしながら、エポキシ樹脂硬化物の物性は、用いる硬化剤、硬化促進剤によって大きく左右されるため、それぞれの用途に相応しい樹脂設計は、非常に困難である。
本セミナーでは、エポキシ樹脂硬化剤並びに硬化促進剤を中心に詳細に解説する。また、エポキシ樹脂全般を理解するために必要不可欠な分析法、評価法、安全性などについても解説する。
| セミナー講演内容 |
※詳細・お申込みは上記
「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 核酸医薬品や遺伝子治療薬などの 薬価申請・戦略と当局の薬価妥当性判断の視点 (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 製品品質照査の活用による 製造工程、原料・資材及び製品規格の妥当性検証 ―製品品質照査結果の評価と対応― (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 医薬品/医療機器等へのQMSの具体的な構築フロー ―non GMP(ISO)企業への対応を含めて― (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 バイオ医薬品の原薬製造工程に関する 承認申請書/CTD記載の留意点 (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 バイオ医薬品・再生医療等製品における 国内外の規制当局の考え方をふまえた セルバンク管理と申請資料への記載方法 (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 簡便化、抜け防止の観点をふまえた GMP SOP/製造指図記録書の形式・作成(改訂)・記入方法 (2025年10月30日)
- 12/17 ディジタル信号処理による 雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用実例 (2025年10月30日)
- 12/23 泡・泡沫の特異的な性質の理解と起泡・消泡技術 (2025年10月30日)
- 12/24 高分子・ポリマー材料の合成、重合反応の基礎、プロセスと 工業化・実用化のための総合知識 (2025年10月30日)
- 12/17 <PMDA査察指摘事例をふまえた> QA・QC担当者/監査員が今すぐ実践できる GMP監査対応とリスクベース監査の手法 (2025年10月30日)


![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/science_t/color/images/btn_wps.png)