2025年12月のイベント情報

【Live配信セミナー 12/4】~生分解性付与,ゴム分解菌,再生ゴム,VOC対策,他~ ゴム・タイヤ材料の低環境負荷技術と今後の展望
開催日 2025/12/4
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No 512201> 【Live配信版】 ~生分解性付与,ゴム分解菌,再生ゴム,VOC対策,他~ゴム・タイヤ材料の低環境負荷技術と今後の展望 ★製造段階からの低環境負荷/使用後・廃棄時の低環境負荷/ゴムのリサイクルの動き★タイヤ粉塵による「大気・海洋汚染」の実際と,欧州規制との関連性 ■ 講 師【第1部】【元】横浜ゴム(株) Ph.D. 日座 操 氏【第2部】ラテリアル事務所 代表...
【Live配信/アーカイブセミナー 11/26】高分子材料の構造,物性分析 -基礎から応用まで-
開催日 2025/11/26~2025/12/5
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No.511216> 【Live配信セミナー】【アーカイブ配信セミナー】 高分子材料の構造,物性分析 -基礎から応用まで- ★ 各種分析法の原理、評価法から、構造と物性の関係まで解説! -------------------------------------------------------------------------------------------...
【Live配信セミナー 12/5】環境負荷低減加飾と自動車内・外装加飾の最新動向と今後の展望
開催日 2025/12/5
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No.512412>【Live配信のみ】 アーカイブ配信はありません 環境負荷低減加飾と自動車内・外装加飾の最新動向と今後の展望 ★塗装代替、植物由来材料を用いた加飾等、プラ加飾技術の最前線を探る ■ 講師 MTO技術研究所 所長 桝井 捷平 氏■ 開催要領日 時 : 2025年12月5日(金) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義...
【Live配信 or アーカイブ配信】医薬品製造所における逸脱対応とCAPA効率化/終結判断
開催日 2025/12/5
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No.512113(Live配信)><セミナー No.512165(アーカイブ配信)> 医薬品製造所における 逸脱対応とCAPA効率化/終結判断【Live配信 or アーカイブ配信】 CAPAの有効性と終結の判断のポイントは?CAPAをいつまでに実施するればいいのか?製造所としての効率的な社内運用法や、逸脱への適切な対処法を学ぶ! ---------------------...
【Live配信セミナー 12/5】粘着剤・粘着テープのメカニズム,設計,評価法の考え方と実務応用
開催日 2025/12/5
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No 512202> 【Live配信版】粘着剤・粘着テープの メカニズム,設計,評価法の考え方と実務応用 ★接着と粘着の違いとは?★粘着の強度や耐久性を向上させるポイントとは?★耐熱,高強度対応の粘着製品 ,人体へ使える粘着製品 ,貼って剥がせる粘着製品など    ■ 講 師 日東電工(株) 基盤機能材料事業部門 開発管理グループ 戸崎 裕 氏   <公職>      日本...
【Live配信 or アーカイブ配信 11/27】製薬分野に特化した生成AIによる知的財産業務の効率化
開催日 2025/11/27~2025/12/8
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No.511106> 【Live配信セミナー】or【アーカイブ配信セミナー】 製薬分野に特化した生成AIによる知的財産業務の効率化 ★ 製薬業界に特有の知財業務の特徴と課題をふまえた、 ★ 研究開発現場と知財部門双方にとって実践的な活用ロードマップを提示!★ 実務に直結する応用を示します。 ------------------------------------------...
【Live配信セミナー 12/5、8】IPランドスケープの取り組み事例と実施体制の構築
開催日 2025/12/5~2025/12/8
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No.512502> 【Live配信】<書籍発刊記念セミナー>IPランドスケープの取り組み事例と           実施体制の構築★IPL導入、社内普及の仕掛けと自社に合った実施体制、運用ポイント!! ----------------------------------------------------------------------------------...
【Live配信セミナー 12/8】「半導体パッケージ」の接合部における各種試験評価,分析解析技術その応用
開催日 2025/12/8
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No 512203> 【Live配信版】「半導体パッケージ」の 接合部における各種試験評価,分析解析技術その応用 ★どんな機材を使うのか? その実験環境は?★分解能不足,実際のボイドや剥離とノイズとの取り違えなど「偽の不良」の回避法★熱応力・湿気・電流ストレス(エレクトロマイグレーション)と評価データとの整合など  ■ 講 師【第1部】(有)アイパック 代表取締役 越部 茂 氏【第...
【Live配信セミナー 12/9】新たな化学物質管理の基礎と自律的管理に向けたポイント
開催日 2025/12/9
企業名 株式会社技術情報協会
内容  <セミナー No.512413>【Live配信のみ】 アーカイブ配信はありません新たな化学物質管理の基礎と 自律的管理に向けたポイント ★自律的化学物質管理に向けた、SDSの活用と実践ポイントについて解説 ■ 講師  津田技術士・安全コンサルタント事務所 代表 津田 文男 氏 【ご紹介】大手重工業メーカーに長年勤務し、設計、設計管理、品質管理、品質保証、安全衛生管理に従事。 技術士及...
【Live配信セミナー 12/10】使用済みリチウムイオン電池からのレアメタルの分離、回収技術
開催日 2025/12/10
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No.512404> 使用済みリチウムイオン電池からの レアメタルの分離、回収技術 ★欧州電池規則、資源不足や価格高騰で対策が急務に!  高効率、高純度、リサイクルコストを抑えた分離・回収プロセスの構築へ向けて ------------------------------------------------------------------------------------...

イベントメニュー

2025年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別イベント情報

サポーターについて

サポーターに登録するとさまざまなプログラムをご利用いただけます

製造業企業様向けサービス