イベント名 | 自動車リサイクルの日本および世界の現状と 今後のリサイクル戦略 |
---|---|
開催期間 |
2024年12月12日(木)
~ 2024年12月24日(火)
【Live配信】 2024年12月12日(木)13:00~16:30 【アーカイブ配信】 2024年12月24日(火)まで申込み受付 (視聴期間:12/24~1/14) ※会社・自宅にいながら受講可能です※ |
会場名 | 【Live配信(Zoom使用)受講】もしくは【アーカイブ配信受講】 |
会場の住所 | オンライン |
お申し込み期限日 | 2024年12月24日(火)16時 |
お申し込み受付人数 | 30 名様 |
お申し込み |
|
自動車リサイクルの日本および世界の現状と
今後のリサイクル戦略
― 自動車リサイクルを取り巻く規制やリサイクル動向、電動化・軽量化の動向と材料転換―
近年、自動車廃車時に発生するCO2や有害物質に関する規制が強化されています。
また、自動車の電動化やEV車の普及が進み、電池用材料や銅などの電気機器用材料のリサイクルが重要視されています。さらに新車製造時にはリサイクル材料の使用が求められるようになり、自動車リサイクルの重要性が一層高まっています。
本セミナーでは、自動車リサイクルに関する法規制やリサイクル技術の国内外の動向とその課題について詳しく解説します。自動車の電動化や車体軽量化に伴うリサイクル技術の進展、バッテリーをはじめとしたEV関連のリサイクル動向、自動車へのリサイクル材料の採用、自動車部材採用時におけるLCAの活用、業界団体の取り組みや今後の展望など、多岐にわたる話題を取り上げ、詳しく解説します。
自動車材料や自動車設計、リサイクルに携わる方、少しでも関心のある方必聴のセミナーです。ぜひこの機会にお役立てください。
【キーワード】
リサイクル、禁止有害物質、ライフサイクルアセスメント、地球温暖化物質、シュレッダーダスト、バイオプラスチック、マルチマテリアル、ELV規制
【得られる知識】
自動車リサイクルに関わる法規制動向とそれに対応する研究や自動車関係メーカの取り組み状況更には今後の展望。
【対象】
自動車材料、自動車設計、自動車リサイクルに関わる方や関心のある方。特に予備知識が必要ない解説を行います。
講師 |
山根健オフィス 代表 山根 健 氏 【元・日産自動車、元・BMW】
【ご経歴】
日産自動車にて、代替動力研究、ターボチャージャー、過給エンジン開発、次世代高性能エンジン基本設計副主担当、レース用エンジン開発主任設計、動力性能運転性企画主担当。
BMWにて、車両総合評価、新型エンジン開発、F1エンジン開発、水素エンジン開発、電気自動車開発プロジェクト等に参画。
退職後、次世代自動車開発等に関するコンサルティングを行う。
【ご専門】
内燃機関設計開発、ターボ過給機開発、自動車レース用エンジン開発、EV開発を含む新動力研究、車両運動性能評価、開発。
セミナー趣旨 |
19世紀に生まれ、20世紀に急速に発達し普及してきた自動車は鉄鋼材料をはじめとしたさまざまな材料を用いて製造され、事故や故障による廃却や15年前後の「寿命」を終えたのちの廃車が行われてきている。この廃車時には、再整備して再生部品として使用するRe-Use、材料を分別して再資源化するRe-Cycle、それ以外の可燃物は焼却、不燃物は埋め立てなどの形で処理されるシステムが適用されてきている。
近年は、廃車時に発生する有害物質に関する規制が強化されていることや、自動車の地球温暖化物資排出量の評価に廃車時の排出量も含まれ、更には新車製造時のリサイクル材料使用率も規定されることになり、使用最良の選択を含む新車設計時からリサイクルを織り込むことが求められている。
更に、自動車の電動化が進められてきており、従来の自動車用材料に加え、高性能電池用材料、モータを含む強電用材料(銅など)など比較的高価な材料が多く用いられており、それらのリサイクルも重要になっている。本講演ではそれらの現状と今後の戦略について解説する。
セミナー講演内容 |
※詳細・お申込みは上記
「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 1/23 量産に耐えうる最適設計仕様を導く 非線形ロバストデザイン (2024年12月09日)
- 1/31 技術者・研究開発者に必要な 市場分析・競合他社<ベンチマーキング>分析と 情報収集の進め方 (2024年12月09日)
- 1/20 プラスチックのリサイクル促進に向けた 材料設計・成形加工の技術と知識 (2024年12月09日)
- 1/24 研究開発・設計・生産(製造)部門が学びたい 原価&コスト計算の基礎と戦略的活用パターン【演習付】 (2024年12月03日)
- 3/6 <耐熱性と相反する特性の両立へ!> エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への 分子デザイン設計および用途展開における最新動向 ~主に電気電子材料用向けに解説~ (2024年11月29日)
- 2/28 ALD(原子層堆積法)の基礎と プロセス最適化および最新技術動向 (2024年11月29日)
- 12/26まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 PFAS規制の動向と半導体産業へ影響 (2024年11月29日)
- 12/23 固液分離: 各種技術の原理、特徴とデータ解析・プロセス設計の要点 (2024年11月29日)
- 12/17 少数データ、データ不足における 機械学習適用の問題解決方法とその戦略 (2024年11月29日)
- 12/20 TOF-SIMSの基礎と応用 (2024年11月29日)