【技術書籍】<英語版> EU GVP Module I /ISO9001要求をふまえたQuality Management System の実装と運用
<英語版>
EU GVP Module I /ISO9001要求をふまえた
Quality Management System の実装と運用
【EU Pharmacovigilance業務における適切なQMS導入のために】
~大手製薬企業にて長年PV業務&その指導にも携わった筆者による
PVにおける品質システムの教本が, 英語版で登場~
◎海外支社/提携先/アウトソーシング先でのPharmacovigilance業務について、
適切なQMS導入はできていますか?
本英語版は、EUにおけるグローバルPV体制の構築とそれに伴うベンダーコントロール、
その実効性を確保するためのPV Auditにそのままお役立ていただけます
【こんな時におすすめ】
✔ 海外でのPV業務QMS研修実施のテキスト資料として (研修用セット割あり)
✔ 海外ベンダーコントロール:こちらの要求を正しく伝えるために
✔ 海外PV担当者とのやり取り・説明時の参考として
✔ 海外PV監査(Audit):QMSに関する指摘の根拠として
日本語版に記載を追加・誤解を招きかねない箇所を書きおろし!
海外支社メンバーや海外のPV業務委託先へのQMS研修実施・PV監査での指摘時等にお役立ていただけます。
発刊日 | 2020年11月25日 |
体裁 | B5判並製本 114頁 + ebook版 |
価格(税込) |
22,000円 ( S&T会員価格 20,900円 ) 定価:本体20,000円+税2,000円
会員:本体19,000円+税1,900円
アカデミー価格 15,400円(本体14,000円+税) ※アカデミー対象者:学生と教員、学校図書館および医療従事者 |
備考 | 送料は当社負担 |
製本版と電子版(ebook)セットでご提供いたします!
※ebookは購入者のみで閲覧となります
ebook仕様説明 | |
ファイル形式 使用ソフト |
PDF(コンテンツ保護のためアプリケーション「bookend」より閲覧) ebookは印刷不可・コピー不可です。 |
利用できる アカウント数 |
アカウント数 :1アカウント 閲覧可能PC数 :2台/1アカウント(同一アカウントに限る) |
他仕様 |
閲覧期間:無期限 オフライン閲覧:可能 対応OS・デバイス:Win・Mac PC、スマートフォン・タブレット ebookのダウンロードは、S&T会員「マイページ」内で行うため S&T会員登録(無料)が必須です。 |
著者 |
澁谷 孝満 【 IRCA認定QMS2015プリンシパル審査員 】
目次 |
【CHAPTER 1 OVERVIEW OF ISO9001 AND MODULE I】
1. ISO standards
2. Overview of ISO9001
3. Outline of Module I
4. Comparison between ISO9001:2008 and Module I
5. Documentation and recordkeeping
6. Management review
【CHAPTER 2 Establishment of PV business management systems
and construction of quality systems】
1. Mission, product, customer, interested party, environmental trend
2. Quality policy and objectives
3. Process development
4. System and process operation
5. Audit
6. Improvement
※掲載しております目次は一部抜粋となります。
より詳細な目次につきましてはパンフレットをダウンロードの上、ご確認ください。
■本書のパンフレット・申込書をご希望の方 下部の【資料ダウンロードページへ】からダウンロードください。
■ご購入をご希望の方
①FAX申込 てに送信ください。出展社サイエンス&テクノロジー(株)事務局よりお申込み内容詳細確 認のEメールをお送り致します。その後、商品を発送致します。
②WEB申込 ノロジー(株)事務局より、お申込み内容詳細確認のEメールをお送り致します。そのEメー ルのご確認・ご返信の後、商品を発送致します。 |
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 9/24 新規モダリティの事業価値を最大化する 特許・知財戦略と費用対効果 (2025年09月12日)
- 9/29 半導体デバイスの 物理的ウエット洗浄の基礎と 最新情報の展開 (2025年09月12日)
- 9/29 医薬品R&D担当者に必要な マーケティング・特許調査方法と開発戦略 (2025年09月12日)
- 10/31 強誘電材料の特性・基礎と 強誘電デバイス・二次元強誘電体の作製および応用展望 (2025年09月12日)
- 9/24 <二酸化炭素や水素の分離技術へ> カーボンニュートラルに向けた膜分離の基礎、 無機分離膜の最新技術動向 (2025年09月12日)
- 9/29 医薬品事業における ポートフォリオ戦略策定/ポートフォリオマネジメント (2025年09月12日)
- 9/26 レオロジーを特許・権利化するための 基礎科学、測定技術、知財戦略 (2025年09月12日)
- 9/30 開発段階/市販後における 変異原性不純物の評価及び管理とCTD記載 (2025年09月12日)
- 9/29 再生医療等製品のプロジェクトマネジメントと 事業性評価・薬事戦略 (2025年09月12日)
- 9/25 静電選別技術の基礎・仕組みと応用 (2025年09月12日)