製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
研究・技術・事業開発のためのセミナー/書籍 サイエンス&テクノロジー
イベント

10/19 地熱発電の最新動向と課題および 導入拡大に向けた取り組みと研究開発

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
エネルギー・環境・機械 新規事業企画、市場動向  / 2023年07月06日 /  環境 エネルギー
イベント名 地熱発電の最新動向と課題および 導入拡大に向けた取り組みと研究開発
開催期間 2023年10月19日(木)
13:00~16:30
※会社・自宅にいながら受講可能です※
会場名 Live配信セミナー(リアルタイム配信)
会場の住所 東京都
お申し込み期限日 2023年10月19日(木)13時
お申し込み受付人数 30  名様
お申し込み

地熱発電の最新動向と課題および
導入拡大に向けた取り組みと研究開発

~EGS・超臨界地熱発電・CO2地熱発電・地熱利用DAC・地熱発電水素生成等の新技術~

 

受講可能な形式:【Live配信】のみ
地熱資源の開発方法、地熱発電の特徴、現状と課題・政策的取り組み・研究開発動向、
今後の展望までを解説します。
今回は、超臨界地熱発電に関する最新の情報を少し増やしています。
地熱発電・地熱エネルギー利用に関する知識を習得されたい方はぜひご活用ください。
 
【得られる知識】
・地熱資源全般に関する知識
・在来型地熱発電全般に関する知識
・革新的地熱利用技術に関する知識
 
【対象】
様々なお立場で地熱発電・地熱エネルギー利用に関する知識を御習得なさりたい方を対象としています。特に予備知識がなくても理解しやすいよう配慮します。今回は超臨界地熱発電に関する最新の情報を少し増やしています。

 

講師

 

(国研)産業技術総合研究所・福島再生可能エネルギー研究所 副研究センター長 博士(工学) 浅沼 宏 氏


専門:地熱開発工学・地震学
1992年 東北大学大学院修了 博士(工学)
1992年 東北大学助手
1996年 東北大学助教授
2013年 産業技術総合研究所上級主任研究員
2013年 産業技術総合研究所地熱チーム長
2019年 産業技術総合研究所総括研究主幹(兼)地熱チーム長
2022年 産業技術総合研究所副研究センター長
HP:https://www.aist.go.jp/fukushima/ja/unit/  

 

 趣旨

 

 地熱発電はCO2排出係数が小さいことに加え、国産のエネルギー、および時刻や季節に依存せずに発電可能といった特徴を有しており、脱炭素社会におけるベースロード電源としての役割が期待されている。また、地熱井から産出した蒸気や熱水を発電用途のみならず熱源として利用しようという試みも起こっている。
 本講演では、地熱資源の起源、開発方法、地熱発電の特徴と課題等、現在の地熱発電を理解するための情報提供を行うとともに、将来の革新的地熱発電技術として着目されている超臨界地熱発電、二酸化炭素地熱発電、地熱を利用したDAC、地熱発電水素製造等の概要について説明を行う。 

 

 プログラム

 

1.地熱発電とは
 1.1 地熱資源の起源
 1.2 地熱発電の方法
  1.2.1 フラッシュ発電
  1.2.2 バイナリ発電
 1.3 地熱発電の特徴
 1.4 地熱発電の現状
 1.5 地熱開発の流れ
 1.6地熱発電の課題
 
2.地熱発電の拡大に向けた取り組み
 2.1 政策的取り組み
  2.1.1 経済産業省等の取り組み
  2.1.2 環境省の取り組み
 2.2 新技術の開発
  2.2.1 ESG(Enhanced Geothermal Systems)
  2.2.2 超臨界地熱発電
  2.2.3 CO2地熱発電
  2.2.4 地熱利用DAC
  2.2.5 地熱発電水素生成
 2.3 地熱発電の今後の展望

 □質疑応答□

 

※詳細・お申込みは上記

「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。

サイト内検索
ページカテゴリ一覧
新着ページ
月別ページ