イベント
イベント名 | ウェットエッチングの基礎と 半導体材料のウェットエッチング加工技術 |
---|---|
開催期間 |
2024年01月30日(火)
~ 2024年02月08日(木)
【Live配信】 2024年1月30日(火)10:30~16:30 【アーカイブ配信】 2024年2月8日(木)から配信開始 【視聴期間:2/8(木)~2/22(木)】 ※会社・自宅にいながら受講可能です※ |
会場名 | 【Live配信(Zoom使用)受講】もしくは【アーカイブ配信受講】 |
会場の住所 | オンライン |
お申し込み期限日 | 2024年02月08日(木)16時 |
お申し込み受付人数 | 30 名様 |
お申し込み |
|
ウェットエッチングの基礎と
半導体材料のウェットエッチング加工技術
■半導体プロセスで使用されるウェットエッチングの基礎/エッチング加工■
■エッチング加工特性とそのメカニズム■
■次世代半導体のウェットエッチング加工やエッチングプロセスのグリーン化■
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
★ 半導体材料の代表格である単結晶シリコンのウェットエッチング加工特性とそのメカニズムとは!?
<得られる知識、技術>
ウェットエッチング方法、エッチング液、およびエッチング機構についての知識が得られる.また、エッチング方式を選定するときに必要な実験技術についても把握できる.
半導体材料の代表格である単結晶シリコンのウェットエッチング加工特性とそのメカニズムについての知識が身につく.加えて、次世代半導体材料のウェットエッチング動向やエッチングプロセスのグリーン化手法を把握できる.
ウェットエッチング方法、エッチング液、およびエッチング機構についての知識が得られる.また、エッチング方式を選定するときに必要な実験技術についても把握できる.
半導体材料の代表格である単結晶シリコンのウェットエッチング加工特性とそのメカニズムについての知識が身につく.加えて、次世代半導体材料のウェットエッチング動向やエッチングプロセスのグリーン化手法を把握できる.
講師 |
愛知工業大学 工学部 機械学科 教授 田中 浩 氏
<主な経歴・研究内容・専門・活動>
・輸送用機器部品メーカ(20年)にて生産技術開発(MEMS加工、表面処理)を担当
・国立工業高等専門学校(6年)で微細加工のグリーン化に取り組み開始
・愛知工業大学にて、環境にやさしい生産加工技術開発に取り組み中
<WebSite>
https://aitech.ac.jp/~htanaka/
セミナー趣旨 |
ウェットエッチング加工は、表面に加工歪が残らないことや化学的・結晶学的な作用に基づく異方性加工が行えるなど、機械的・物理的加工と異なるメリットを持ち、特に電子・半導体・MEMS加工分野では必要不可欠な加工である。今後も基盤技術の一つとして持続可能性のあるプロセスにしなければならない。
本講演では半導体プロセスで使用される金属薄膜も含めたウェットエッチングの基礎及びエッチング加工について説明する。また、半導体として基本となる単結晶シリコンに対して、エッチング加工特性とそのメカニズムを述べる。加えて、次世代半導体のウェットエッチング加工やエッチングプロセスのグリーン化への取り組みについて説明を行う。
セミナー講演内容 |
※詳細・お申込みは上記
「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 12/19 高分子・ポリマー材料の合成、重合反応の基礎、 プロセスと工業化・実用化の総合知識 (2024年11月12日)
- 12/12 自動車リサイクルの日本および世界の現状と 今後のリサイクル戦略 (2024年11月12日)
- 12/20 CO2分離回収技術とプロセス・コスト試算 (2024年11月12日)
- 12/13 炭素繊維強化複合材料の疲労・破壊特性の基礎と 寿命・信頼性評価および異種接合評価・損傷観察技術 (2024年11月12日)
- 12/17 再生医療等製品の製造現場における GCTP適合性調査対策のポイント (2024年11月12日)
- 12/17 LNP(脂質ナノ粒子)製剤における 品質評価/製剤設計・品質管理・製造プロセスと DDS技術・動向 (2024年11月12日)
- 12/16,23 AI機械学習の活用・導入のために これだけは押さえておきたい数学 【超入門】2日間セミナー (2024年11月12日)
- 2/27 製造設備のバリデーション実施項目・各段階の様式例と 適合性調査にむけた文書作成管理 (2024年11月12日)
- 12/12 手で「開ける・握る・掴む・持つ」をトコトン考える。 手の構造に適した使いやすい製品開発・改良法 (2024年11月08日)
- 12/16 製薬用水の製造法・品質管理・バリデーション方法の 基礎、査察事例を踏まえた考察 CO2および動物実験の削減を考慮に入れた 製造方法および試験方法の最新動向 (2024年11月07日)