製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
研究・技術・事業開発のためのセミナー/書籍 サイエンス&テクノロジー
イベント

4/22 安全性定期報告書等の作成にむけた 安全性集積データの見方・評価と文章作成のコツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
イベント名 安全性定期報告書等の作成にむけた 安全性集積データの見方・評価と文章作成のコツ
開催期間 2024年04月22日(月) ~ 2024年05月07日(火)
【Live配信】2024年4月22日(月) 13:00~16:30
【アーカイブ受講】2024年5月7日(火)まで受付
(配信期間:5/7~5/20)
※会社・自宅にいながら受講可能です※
会場名 【Live配信(Zoom使用)受講】もしくは【アーカイブ配信受講】
会場の住所 オンライン
お申し込み期限日 2024年05月07日(火)16時
お申し込み受付人数 30  名様
お申し込み

安全性定期報告書等の作成にむけた
安全性集積データの見方・評価と文章作成のコツ

~データの評価や解析、文章作成の際のロジック構築能力の向上、効果的な考察の方法~

 

受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ

 この講座では、安全性集積データの見方と評価方法について詳しく説明します。安全性部門での文章作成におけるポイントや、ロジカルな文章の特徴や重要性について触れます。集積データを考察する方法とその重要性、臨床データの解釈方法や解析手法の紹介、個別症例の評価と集積検討の違いについても解説します。

 市販後のデータを解釈する際に役立つ背景知識、具体例として新型コロナウイルスワクチンの効果の読み解き方、多変量解析の方法と解釈のポイントについても学ぶことができます。また、文章を書く際のテクニックや基本ルールについても紹介します。考えることを通じてロジック構築能力を養う方法も紹介します。


【得られる知識】
・安全性集積データの見方と評価方法
・安全性部門での効果的な文章作成のポイント
・ロジカルな文章の構築方法とその重要性
・考察の重要性と方法
・臨床データの解釈方法と解析手法の紹介
・個別症例の評価と集積検討の方法
・市販後のデータ解釈における背景知識
・新型コロナウイルスワクチンの効果の読み解き方
・多変量解析の方法と解釈のポイント
・文章を書く際の効果的なテクニックと基本ルール
以上の内容を通じて、受講者はデータの評価や解析、文章作成の際のロジック構築能力の向上、効果的な考察の方法などを学ぶことができます。
  
Live配信受講者 限定特典のご案内】
当日ご参加いただいたLive(Zoom)配信受講者限定で、特典(無料)として
「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。 

  

 講師

 

大島 康雄 先生
第一三共株式会社 安全管理本部 安全性対策部 ・ Senior Medical Director

東京大学医科学研究所・客員研究員
東京医科歯科大学・URA特任准教授


[ご略歴]
1990 九州大学医学部卒業
1992 東京大学医科学研究所 附属病院 内科
1999 米国Food and Drug Administration, Center for Biologics Evaluation and Research
2001 自治医科大学 臨床薬理学研究部 (兼)同附属病院 血液内科
2007 サノフィアベンティス株式会社
2010 (兼)東京大学医科学研究所 先端医療研究センター
2014 ノバルティス・ファーマ株式会社
2019 公益財団法人 がん研究会 有明病院 先端医療開発センター
2020 第一三共株式会社
2021  (兼)東京大学医科学研究所 社会連携研究部

[主なご研究・ご業務]
医薬品の安全性に係る研究
https://bit.ly/3jwI6E8

[業界での関連活動]
・日本製薬医学会 第3回MS部会セミナー 講師
【安全性集積データのメディカルライティング -コメント・評価を記述すること】
2019年1月30日
・日本製薬医学会 製薬医学セミナー 講師
【安全性集積データのメディカルライティング -「数字を解釈する」とは】
2020年3月4日
・日本製薬医学会第11回年次大会 シンポジウム8 座長
【ファーマコビジランスのデジタル技術の活用 -デジタルトランスフォーメーション-】
2020年10月31日

  

 セミナー講演内容

 

・安全性部門での文章の作成

・ロジカルな文章とは

・根拠の強さが主張の強さを支える

・考察するには

・臨床データの解釈の考え方、解析手法の紹介

・個別症例の評価と集積検討

・市販後のデータを解釈する上で知っておきたい背景にある考え方

・自己対照ケースシリーズの事例紹介

・新型コロナウイルスワクチンの効果を読み解く

・多変量解析、何をやっているのか、どう解釈するのか

・シンプソンのパラドックス

・線形多変量回帰分析

・多変量ロジスティック回帰分析

・文章を書く際のテクニック

・文章の基本

・ANDとORが混在する表現は要注意

・NOT意図せず広く否定

・「における」を排除しよう


〔質疑応答〕

 

※詳細・お申込みは上記

「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。

 

サイト内検索
ページカテゴリ一覧
新着ページ
月別ページ