製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
研究・技術・事業開発のためのセミナー/書籍 サイエンス&テクノロジー
製品・技術

【技術書籍】リビング重合技術  高度な制御を可能にする精密重合と応用展開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録

リビング重合技術 
高度な制御を可能にする精密重合と応用展開

逐次重合等と比較したリビング重合の特徴と新たな成果
高性能化に向けた研究開発や各用途分野での実用技術事例

 

発刊日 2024年10月29日
体裁 B5判並製本  231頁
価格(税込)
60,500円 ( E-Mail案内登録価格 57,475円 )
 定価                    :本体55,000円+税5,500円
 E-Mail案内登録価格本体52,250円+税5,225円
 

アカデミー価格 42,350円(本体38,500円+税3,850円)

   ※アカデミー対象者:学生と教員、学校図書館および医療従事者
  (企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です)

備考  送料は当社負担
お申込み
詳細・お申込みはこちら

   

内容を一部紹介--------------------------------------------------------------------
●リビング重合の基礎知識、材料系・反応の流れ、新材料開発や工業プロセスとしての魅力 
 ・リビング重合の定義や反応機構、基本プロセス、必要な化学種(開始剤、モノマー、

      停止剤、溶媒等)
 ・ラジカル重合、イオン重合、配位重合などと比較した、リビング重合の特徴と魅力
 ・異なるモノマーの連続的な重合:ブロックポリマーなど多様な構造を持つ高分子の

      創出技術
 ・狭い分子量分布のポリマーや特異な構造を持つ機能性高分子の製造にも適したフロー

      マイクロリアクターシステム
 ・リビング重合による効率的・効果的な高分子の精密重合・特性制御、製品の品質向上や

      生産コスト削減
 ・リビングカチオン重合における新しいモノマーや触媒系の設計による高機能性ポリマー

      の合成方法、環境に配慮したプロセス開発。
 ・リビングアニオン重合の材料構成、開始剤選択の重要性、実用例、官能基を有する新た

      なモノマー開発例

●リビング重合による新たな機能性ポリマー開発の研究動向・実用化例
 ・顔料分散剤、粘着剤、エポキシ樹脂改質剤、抗血栓材料、耐熱性・耐候性に優れた液状

      樹脂やエラストマー
 ・ブロックポリマー型のフッ素系界面活性剤、高耐久UV硬化型コーティング剤
 ・高膜厚化濃厚ポリマーブラシの製造;高耐久なトライボロジー部材への応用
 ・精密重合による高分子バイオ界面の構築、バイオセンサや人工臓器、細胞足場材料など

      への応用可能性
 ・環境に優しい分解性を持つビニルポリマーの合成
 ・側鎖結晶性ブロック共重合体の導入による難改質性プラスチック(PE、PP、PET、

      PTFE)の接着性改善
 ・タンパク質の吸着を抑制する機能を持つポリマーの実現;DDSや医療機器の表面コー

      ティング
 ・高い電荷移動度やナノ構造制御を実現したブロック共重合体;OLEDやOPV向け有機半導

      体材料への応用
 ・均一な網目構造の実現など、最新の高分子ゲル材料開発事例
 ・分子量や構造を精密に制御した高機能PVAの開発  


●本書をご覧いただきたい方
 ・新しいポリマーの合成技術を探求する研究開発職の方
 ・高機能性ポリマーの特性を利用した新製品開発に関心のある方
 ・ポリマー合成プロセスの環境負荷低減に関心のある方
 ・ポリマーの特性や合成過程に関する知識を深め、品質管理に活かしたい方
 ・リビング重合で実用化されたポリマーの合成プロセスや使用材料の事例を参考にされた

       い方 など

---------------------------------------------------------------------------------

 

著者

 

澤本 光男   中部大学
金岡 鐘局   滋賀県立大学
伊田 翔平   滋賀県立大学
本間 千裕   東京工業大学
石曽根 隆   東京工業大学
早乙女 広樹  北海道大学
芦刈 洋祐   北海道大学
永木 愛一郎  北海道大学
廣井 良一   大塚化学(株)
古川 直樹   (株)カネカ
中川 佳樹   KANEKA NORTH AMERICA LLC
中林 裕晴   (株)カネカ
鈴木 秀也   DIC(株)
橋本 裕輝   日本曹達(株)
嶋中 博之   大日精化工業(株)
田儀 陽一   大日精化工業(株)
谷嶋 美保   大日精化工業(株)
渡邉 大展   名古屋大学
上垣外 正己  名古屋大学
小土橋 陽平  静岡理工科大学
荻野 賢司   東京農工大学
遊佐 真一   兵庫県立大学
八尾 滋    福岡大学
増田 造    東京大学
高井 まどか  東京大学

 

目次

 

第1章 リビング重合 技術概論
 1. 連鎖重合
 2. リビング重合
 3. 高分子精密合成

第2章 リビング重合技術 各論
 第1節 リビングラジカル重合の技術開発動向
 第2節 リビングカチオン重合の技術開発動向
 第3節 リビングアニオン重合の技術開発動向
 第4節 リビング重合の制御性向上に寄与するフローマイクロリアクターシステム

第3章 リビング重合の各種用途分野への適用・製品化,課題と今後の展望
 第1節 有機テルル化合物を用いたリビングラジカル重合(TERP)の応用展開
 第2節 リビング重合による高分子合成プロセスの開発と工業化
 第3節 リビングラジカル重合を用いたブロックポリマー化によるフッ素系界面活性剤の

     高性能化
 第4節 リビングアニオン重合によるポリスチレン類,ポリブタジエン類の合成と用途展開
 第5節 高膜厚化濃厚ポリマーブラシの工業的製造方法とその性能
 第6節 チオアミド類のC=S二重結合の直接ラジカル重合:分解性を有するビニルポリマー

     類縁体の合成
 第7節 リビングラジカル重合によるPVAの合成と機能化設計,その応用
 第8節 リビング重合技術による高分子ゲル網目構造の精密設計・機能創成
 第9節 リビング重合によるブロック共重合体の合成技術と有機半導体材料・デバイスへの

     応用

 第10節 リビング重合によるDDSをはじめとした生体に優しいポリマーの精密合成技術の

     開発動向とその応用
 第11節 リビングラジカル重合による側鎖結晶性ブロック共重合体の創成と難改質性高分子

     の化学的表面機能化
 第12節 精密重合による高分子バイオ界面の構築と相互作用解析

 

掲載しております目次は一部抜粋です。詳細目次・お申込みは

以下、遷移先WEBサイトからご確認ください。

詳細目次・お申込みはこちら
サイト内検索
ページカテゴリ一覧
新着ページ
月別ページ