製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
研究・技術・事業開発のためのセミナー/書籍 サイエンス&テクノロジー
イベント

2/19 二酸化炭素の電解還元による資源化と その周辺技術の最新動向

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
エネルギー・環境・機械 環境材料  / 2025年01月15日 /  環境 化学・樹脂
イベント名 二酸化炭素の電解還元による資源化と その周辺技術の最新動向
開催期間 2025年02月19日(水)
13:00~16:30
【アーカイブの視聴期間】
視聴期間:終了翌営業日から7日間[2/20~2/26中]を予定
※動画は未編集のものになります。
※視聴ページは、遅くとも終了翌営業日の正午までにマイページにリンクを設定します。
※会社・自宅にいながら受講可能です※
会場名 【ZoomによるLive配信セミナー】アーカイブ(見逃し)配信付き
会場の住所 オンライン
お申し込み期限日 2025年02月19日(水)13時
お申し込み受付人数 30  名様
お申し込み

二酸化炭素の電解還元による資源化と
その周辺技術の最新動向

触媒・電極・電解質・電解槽といった各要素技術の動向や最新研究成果、
CO2回収・分離技術、各種化合物の合成など。

 

受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
常温・常圧の条件下での反応や小規模分散型などの利点を有し注目を集める、
電気化学的手法によるCO2還元反応。

その基礎から、各要素技術の研究開発動向と最新成果、各種化合物の合成、他のCO2還元資源化技術との比較、CO2電解の評価手法、CO2回収・分離などの周辺技術までを解説します。
 
【得られる知識】
・CO2電解の研究動向および最新の研究成果
・CO2電解の評価手法
・CO2電解の周辺技術の概要
 
【対象】
・カーボンニュートラル関係の研究開発に携わる方。
・物理化学の基礎知識を有することが望ましいが、必須ではない。
 
【Live配信受講者 限定特典のご案内】
当日ご参加いただいたLive(Zoom)配信受講者限定で、特典(無料)として
「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。 

 

講師

 

大阪大学 基礎工学研究科附属太陽エネルギー化学研究センター 准教授 博士(工学) 

神谷 和秀 氏


専門:電気化学、物理化学、エネルギー化学
2013.3 博士(工学) 東京大学
2013.7-16.3 東京大学 応用化学専攻 助教
2014.10- さきがけ研究者 「超空間制御と革新的機能創成」
2016.4- 大阪大学 太陽エネルギー化学研究センター 助教
2018.4- 同 准教授


HP:https://rcsec.osaka-u.ac.jp/nakanishilab

 

セミナー趣旨

 

 地球温暖化ガスであるCO2の還元資源化技術の開発は炭素循環型社会構築に向けて極めて重要である。特に水溶液系での電気化学的手法によるCO2還元反応は、クリーンかつ常温常圧で進行することから大きな注目を集めている。


 本セミナーでは、CO2の電解還元反応について、触媒、電極、電解槽などの各要素技術に関する最新動向および我々の最新の成果を解説する。また、他のCO2還元資源化技術との比較およびCO2回収などの周辺技術などに関しても概観する。

 

セミナー講演内容

 

1.はじめに
 
2.CO2の資源化技術

 2.1 サバティエ反応
 2 2 光触媒反応
 2.3 電解還元
  2.3.1 固体酸化物電解質型高温電解還元
  2.3.2 低温での電解還元反応
 
3.低温でのCO2電解還元反応
 3.1 電気化学反応概論
 3.2 CO2電解還元反応の歴史
 3.3 CO2電解反応の概論
 3.4 電極触媒
  3.4.1 非銅系電極触媒
  3.4.2 銅系電極触媒
 3.5 ガス拡散電極
 3.6 電解質
  3.6.1 アルカリ―中性液体電解質
  3.6.2 酸性液体電解質
  3.6.3 固体高分子型電解質
 3.7 電解槽
  3.7.1 フローセル
  3.7.2 膜接合型(MEA)セル
 3.8 CO2電解評価手法
 3.9 CO2電解の世界動向
 
4.CO2電解還元における各種化合物の合成
 4.1 一酸化炭素の合成
 4.2 ギ酸の合成
 4.3 多炭素有機化合物の合成
 
5.CO2回収・分離技術
 5.1 膜分離法
 5.2 アミン吸収法
 5.3 電気化学分離法
 
6.おわりに

 □質疑応答□

※詳細・お申込みは上記

「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。

サイト内検索
ページカテゴリ一覧
新着ページ
月別ページ