8/28 <eTMFシステム運用時の> TMFのプロセス管理に向けたQCの実施手順や 時期の考え方、Metricsの活用・評価方法
イベント名 | <eTMFシステム運用時の> TMFのプロセス管理に向けたQCの実施手順や 時期の考え方、Metricsの活用・評価方法 |
---|---|
開催期間 |
2023年08月28日(月)
13:00~16:30 ※会社・自宅にいながら受講可能です※ |
会場名 | Live配信セミナー(リアルタイム配信) |
会場の住所 | 東京都 |
お申し込み期限日 | 2023年08月28日(月)13時 |
お申し込み受付人数 | 30 名様 |
お申し込み |
|
<eTMFシステム運用時の>
TMFのプロセス管理に向けたQCの実施手順や
時期の考え方、Metricsの活用・評価方法
~eTMFにおける品質・QCと効率化・CRO管理など~
COVID-19の影響もあり、国内企業でもこの数年で
急速に治験関連文書(Trial Master File=TMF)の電子化が進み、
eTMFシステムの導入も進んでいる。
しかし、多くの企業ではeTMFシステムを十分に活用できている状況には至っていない。
本講座では、eTMFシステム導入後の活用ポイントであると同時に、
課題となりやすいQCやプロセス管理、Metricsの利用について、国内対応を中心として、
業界動向も交えて、可能な限りお伝えできればと思います。
eTMFの運用上の具体的な対応方法や留意点:以前はeTMFの基礎について、
マッピングやCSVなど導入時のポイントを中心に講演させて頂いていましたが、
eTMFの導入が増えていることから、
運用上の課題とされるケースの多いQCやMetricsの利用を中心に講演させて頂きます。
eTMFの有効活用を目指す方々の一助となれば幸いです。
講師 |
帝人ファーマ株式会社 開発統括部 データサイエンスグループ 佐久間 直樹 氏
【主なご研究・ご業務】
臨床開発における各種システム(CTMS、eTMF)の管理、TMFマネジメント、ERES/CSV対応
【業界での関連活動】
製薬協 医薬品評価委員会 電子化情報部会 部会長
ICH M2 EWG Deputy Topic Leader (DTL)
プログラム |
1.TMFとeTMFの基礎(おさらい)
・TMFとは?
・eTMFとは?
2.業界動向
・ICH
・EMA
・PMDA
・製薬協その他
3.QCと品質管理
・eTMFにおける品質
・QCと効率化
4.プロセス管理とMetrics
・Metrics(Timeliness)
・Metrics(Quality)
・Metrics(Completeness)
5.その他の活用
・施設とのファイル授受
・CRO管理
6.参加者アンケートへの回答
□質疑応答□
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ご参加の皆さまへ>
このセミナーでは、より有意義なセミナーにさせていただくため、皆さまから、
①現場でのお困りの事例や、②判断がつかずお悩みの事例などを募集いたします。
ご経験豊富な講師からアドバイスや、参加者皆さまとのディスカッションを通して、
知見を深めていきたいと考えております。
(※匿名、具体的名称などを伏せていただいて結構ですので下記よりご連絡ください)
■事前リクエスト・質問はこちらから■
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※詳細・お申込みは上記
「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 7/29 やさしく学ぶ Pythonによる化学プロセス設計の基礎と活用 (2025年07月02日)
- 7/29 技術開発・研究開発チームにおける リーダーシップ・チームマネジメントの基礎講座 (2025年07月02日)
- 7/25 匂いセンシング&匂いの提示・調合技術の 基礎と応用および研究開発動向 (2025年06月30日)
- 7/23 目的・種類・顧客ニーズに沿った 洗浄化粧品開発時における処方設計/評価/安全性確保 (2025年06月30日)
- 7/25 高分子膜のガス透過メカニズムと 高分子CO2分離膜の技術動向 (2025年06月30日)
- 7/30 高周波対応FPC材料とFPC形成技術開発 (2025年06月30日)
- 7/23 生成AIを用いた 戦略的規制要件対応セミナー (2025年06月30日)
- 7/28 積層セラミックコンデンサ(MLCC)の 材料設計、製造プロセス技術 (2025年06月30日)
- 10/23 絶縁破壊・劣化の基礎、測定・劣化診断と 高分子絶縁材料の高機能化 (2025年06月30日)
- 7/29 CFRP向けマトリックス樹脂の設計・開発、トレンド把握と 炭素繊維複合材料の最新技術動向 (2025年06月30日)