製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
研究・技術・事業開発のためのセミナー/書籍 サイエンス&テクノロジー
イベント

1/22 リサイクル炭素繊維 わが国でビジネスは可能か? ― 課題と今後の展望 ―

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
環境材料 金属・セラミックス・ガラス・カーボン  / 2023年10月25日 /  環境 化学・樹脂
イベント名 リサイクル炭素繊維 わが国でビジネスは可能か? ― 課題と今後の展望 ―
開催期間 2024年01月22日(月)
13:00~16:30
※会社・自宅にいながら受講可能です※
会場名 Live配信セミナー(リアルタイム配信)
会場の住所 東京都
お申し込み期限日 2024年01月22日(月)13時
お申し込み受付人数 30  名様
お申し込み

リサイクル炭素繊維
わが国でビジネスは可能か?
― 課題と今後の展望 ―

~CFRP大量使用の現状からRCF(リサイクル炭素繊維)回収・活用の最新情報まで~

 

受講可能な形式:【Live配信】のみ

CFRPが大量に使われ始めている現在、そのリサイクルの課題とは?
材料となる炭素繊維のリサイクルシステム構築に必要なこととは?
リサイクル炭素繊維はどこで何に利用されるのか?


CFRPを関連製品の開発をしている方、

そしてCFRPのリサイクルに関心のある方にもおススメの

日本のRCFの未来を占う一講です。

 

【得られる知識】

1.どうしてCF(カーボン繊維)は環境負荷が大きいと言われるのか?
2.CFRPの特性と用途
3.CFRPの環境アセスメントとリサイクルの必要性に関する知識
4.廃棄CFRPからRCFを取り出す方法
5.RCFの用途(過去,現在,未来)と,どうしても使えないRCFの役立つ処分法
6.国内外のCFRPリサイクルとRCF新規事業参入への課題

 

【受講対象】

予備知識は不要、以下の様な方々におススメです。
1.廃棄物処理事業者
2.公共団体(廃棄物,ごみ焼却関係,持続的発展社会形成に関わる部署)
3.CFRPを活用している企業(自動車,半導体,風力発電,介護などなど)
4.EV化や再生産可能エネルギ普及に伴い,業種転換を考えている企業

 

キーワード:カーボン繊維強化複合材料,カーボン繊維,リサイクル,カーボンフットプリント,CFRP,CFRTP

 

講師

 

同志社大学 名誉教授 工学博士 藤井 透 氏

 

【兼任】

同志社大学 先端複合材料研究センター 嘱託研究員/神奈川大学工学研究所 客員教授

【専門】

材料力学・構造力学・複合材料 / 機械要素・無段変速機 

講師紹介

 

 趣旨

 

  はじめに,現在,そして近未来,車の省燃費,電動化に伴い,また,風力発電翼の大型化をはじめ,多くの構造物・部品でCFRPが大量に使われ始めている状況,リサイクルが可能と謳われるCFRTPが多くの課題を抱えていることを説明し,エネルギを大量に使って製造されるCFを,CN(Carbon Neutral)に貢献するとともに,サステイナブルな産業へと転換するため必要なリサイクルシステム構築のための基礎情報・方策を説明する.RCF(リサイクルカーボン繊維)の国内外の最新情報や,RCF事業への新規参入の困難さも併せて説明し,克服すべき課題を明確化する.

 

 プログラム

 

1.CN(カーボンニュートラル)時代のCFRP/CFRTP
 1.1 カーボン繊維の特徴とその利用(CFRPおよびCFRTP)
 1.2 世界のカーボン繊維製造と今後の動向
 1.3 RCFの活用を考えないCFRP/CFRTPは今後考えられない
   ・製造法と必要エネルギー
   ・種々の廃棄物
 1.4 最近のリサイクル炭素繊維(RCF)の話題

2.廃棄CFRPからカーボン繊維を回収する
 2.1 種々のRCF回収技術
 2.3 一押しのカーボン繊維回収法(焼却法)
 2.3 熱可塑性樹脂を使ったCFRTPからもカーボン繊維を回収すべし!

3.RCF、どのように活用する?
 3.1 回収されたRCFの形態
 3.2 RCFの性能とそれを論じる必要性はあるか?
 3.3 超長繊維RCFは意味がある?

4.わが国では廃棄CFRPは取り合いに!
 4.1 RCF原料の調達(CFRP/CFRTP廃材は市中に出回らない?) 
 4.2 今後に賭ける+回収システムを構築する

5.RCF回収の現状
 5.1 国内の動き 
 5.2 海外の動き
   ・ヨーロッパ、アメリカ
   ・中国

6.日本のRCFの未来を占う
 6.1 何に活用できるか?
 6.2 自動車産業での可能性は?
   ・サプライチェーン
   ・RCFはどこで利用されるか?
 6.3 使えそうな製品を考える
 6.4 安いが1番?

  □質疑応答□


◎講師より
2022年複合材料の世界的展示会であるJECがフランス・パリで開催された.EUでは,CFRP,リサイクルカーボン繊(RCF)維の基礎研究の次代は終わり,いかに活用するか,事業を進めるかが課題であり,果敢に取り組みが進んでいる.RCFの活用に歩調を合わせるように,バイオマス樹脂やリサイクル可能樹脂が現れている.それらにも触れてみたい. 

 

※詳細・お申込みは上記

「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。

 

サイト内検索
ページカテゴリ一覧
新着ページ
月別ページ