製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
研究・技術・事業開発のためのセミナー/書籍 サイエンス&テクノロジー
イベント

5/29 EUVレジスト材料開発と評価・プロセス技術

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
電気・電子・半導体・通信 表面科学:接着・コーティング  / 2024年04月16日 /  化学・樹脂 電子・半導体
イベント名 EUVレジスト材料開発と評価・プロセス技術
開催期間 2024年05月29日(水)
13:00~16:00
※会社・自宅にいながら受講可能です※
会場名 Live配信セミナー(リアルタイム配信)
会場の住所 東京都
お申し込み期限日 2024年05月29日(水)13時
お申し込み受付人数 30  名様
お申し込み

 EUVレジスト材料開発と評価・プロセス技術

EUVリソグラフィーの基礎とプロセス最適化方法・評価方法

 

受講可能な形式:【Live配信】のみ

【半導体産業応援キャンペーン対象セミナー】3名以上のお申込みでさらにおトク 

EUVの基本事項とレジスト材料開発、評価・プロセス技術について解説
次世代EUVレジストであるメタルレジストの特徴と評価方法についても言及
 
【得られる知識】
 ・EUVリソグラフィーの基礎知識
・EUVフォトプロセスの最適化方法の習得
・EUVフォトプロセスの評価方法の習得
 
【対象】
リソグラフィー・レジスト研究者、中堅社員、若手社員で、EUV露光技術に興味のある方

 

講師

 

 大阪公立大学 大学院 工学研究科 客員教授 関口 淳 氏

[プロフィール]

 
1983年3月、芝浦工業大学応用化学科卒業。1983年4月、日本ケミテック入社。分析研究所に勤務。1985年4月、住友GCA社に入社。レジスト塗布現像装置のプロセス開発に従事。その後、レジスト解析装置および形状シミュレータのシステム開発に従事。現在、リソテックジャパン㈱専務取締役。2019年4月~立命館大学客員教授、2020年4月~大阪府立大学客員教授、大阪市立大学客員教授、2022年4月~大阪公立大学客員教授。2000年、東京電機大学にて工学博士。応用物理学会会員。高分子学会会員。2016年、精密工学会技術賞。
 専門は、フォトリソグラフィー、バイオミメティクス。論文多数。著書は、「感光性フォトレジスト材料の評価」「リソグラフィー技術・その40年」「ノボラックレジスト・材料とプロセスの最適化」(いずれもS&T出版)。講演多数。

 

 趣旨

 

  情報システム社会の発展は目覚ましく、パーソナルコンピュータは今や一人一台を所有する。最近では、スマートフォンが手のひらコンピューティングを可能にするなど、私たちの生活を劇的に変えている。また 、取り扱うデータ量も増大しており、ビッグデータと呼ばれる単一のデータ集合内で数十テラバイトから数ペタバイトの範囲のデータをやり取りする時代が到来している。そこに、IoT(Internet of Things) やIoE(Internet of Everything) と呼ばれる、すべての「モノ」がインターネットにつながることで、自動認識や自動制御、遠隔計測などを行うことが発展してきている。
 これらの発展はメモリやCPU(中央演算処理装置 ) 等の半導体電子デバイスの技術革新によって支えられており、この電子デバイスの技術 革新は 半導体微細加工技術の進展によるものである。現在は、EUVリソグラフィー技術により、20nmレベルの微細加工が可能となっており、本講座では、このEUVリソグラフィー技術の概要とプロセス評価技術について解説する。

 

 プログラム

 

1.EUVLの概要
 1.1 EUVLの概要
 1.2 EUVL用レジスト

2.アウトガス評価技術
 2.1 EUVLレジストのアウトガス評価方法
 2.2 EUVLレジストのアウトガス評価装置

3.EUVレジストの評価技術
 3.1 EUV透過率測定
 3.2 ナノパーティクル添加レジストの高感度化
 3.3 屈折率nk測定
 3.4 EUV2光束干渉露光

4.EUVメタルレジストの評価技術
 4.1 メタルレジストの概要
 4.2 EUVメタルレジストのアウトガス分析
 4.3 EUVメタルレジストの問題点

5.EUVフォトレジストと電子線レジストの感度

□ 質疑応答 □ 

 

※詳細・お申込みは上記

「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。

サイト内検索
ページカテゴリ一覧
新着ページ
月別ページ