製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
研究・技術・事業開発のためのセミナー/書籍 サイエンス&テクノロジー
イベント

9/25 無機ナノ粒子の液相精密合成と構造変態

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
粉体・微粒子・分散技術 電気・電子・半導体・通信  / 2023年07月11日 /  化学・樹脂 電子・半導体
イベント名 無機ナノ粒子の液相精密合成と構造変態
開催期間 2023年09月25日(月) ~ 2023年10月04日(水)
【Live配信】 2023年9月25日(月) 13:00~16:30
【アーカイブ配信】2023年10月4日(水)から配信開始
(視聴期間:10/4~10/18)
※会社・自宅にいながら受講可能です※
会場名 【Live配信(Zoom使用)受講】もしくは【アーカイブ配信受講】
会場の住所 オンライン
お申し込み期限日 2023年10月04日(水)16時
お申し込み受付人数 30  名様
お申し込み

無機ナノ粒子の
液相精密合成と構造変態

~金属・半導体ナノ粒子の粒径・形状を制御とナノ粒子の合成~

■目的に合ったナノ粒子の設計方法■
■ナノ粒子の一般的な液相合成法■
■ナノ粒子の分析手法■
■ナノ粒子の応用例■

 

受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ

金属・半導体ナノ粒子を材料として利用するために
構造を精密制御し、構造-物性(機能)相関を解明してナノ粒子の合成・設計を
一段合成したナノ粒子を構造変態させ、一段階では得られない様々なナノ粒子を合成するには
粒径制御、形状制御、サイズ制御、構造変態、、、、
機能性材料応用に向けた無機ナノ粒子の作り方、いじり方
 
【得られる技術】
・目的に合ったナノ粒子の設計方法
・ナノ粒子の一般的な液相合成法
・ナノ粒子の分析手法
・ナノ粒子の応用例
 
【対象】
・本テーマに興味のある方なら、どなたでも受講可能です。
・業務へ活かすため、無機ナノ粒子合成の知見を得たいと考えている方。
 
【キーワード】
金属ナノ粒子、半導体ナノ粒子、液相精密合成、元素置換、構造変態、準安定構造、未踏構造
 
 講師

 

京都大学 化学研究所 物質創製化学研究系

精密無機合成化学研究領域 教授 博士(工学) 寺西 利治 氏
【講師情報】

 

 セミナー趣旨

 

  金属・半導体ナノ粒子は、それ自身を機能単位とするデバイスや触媒として、あるいは、バルク材料の前駆体として大きな魅力があります。金属・半導体ナノ粒子を材料として利用するためには、構造を精密に制御し、構造-物性(機能)相関を明らかにする必要があります。
 本講演ではまず、金属・半導体ナノ粒子の粒径・形状を液相で精密に制御する方法を解説します。次に、一段合成したナノ粒子を元素置換反応で構造変態させることで、一段階では得られない様々なナノ粒子の合成について紹介します。

 

 セミナー講演内容

 

 1.ナノ粒子の構造
 1.1 結晶系と結晶格子
 1.2 金属・合金ナノ粒子の結晶構造
 1.3 イオン結晶ナノ粒子の結晶構造
 1.4 相分離構造

2.ナノ粒子の液相構造制御
 2.1 金属・半導体ナノ粒子のサイズ制御
 2.2 金属・半導体ナノ粒子の形状制御

3.ナノ粒子の構造変態
 3.1 金属ナノ粒子の構造変態
 3.2 半導体ナノ粒子の構造変態

□質疑応答□

※詳細・お申込みは上記

「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。

 

サイト内検索
ページカテゴリ一覧
新着ページ
月別ページ