2025年1月以降のイベント情報

1/24 【GMP担当者教育キャンペーン】 GMP省令が要求する QAの逸脱の防止対策とCAPA/変更管理
開催日 2025/1/24~2025/2/5
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 【GMP担当者教育キャンペーン】GMP省令が要求するQAの逸脱の防止対策とCAPA/変更管理 ~逸脱管理・変更管理時にQAが気を付けるべきポイント~ 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ GMP省令をふまえ、 ・変更管理の際に、バリデーションを行った方がいい場合とそうでない場合の違い・逸脱および変更管理の社内手順の見直しに必要な事項・逸脱管理における製造...
1/24 LBPs(Live Biotherapeutic Products)におけるCMC開発
開催日 2025/1/24~2025/2/5
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 LBPs(Live Biotherapeutic Products)におけるCMC開発 ~治験事例をふまえたLBP有効性評価/生菌製剤の設計とコントロール~ 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ  米国で行われたHuman Microbiome Project (HMP)などを契機として、人常在菌が免疫、代謝、神経活動の恒常性維持に深く関わっている事が明ら...
2/5 先端半導体デバイスの多層配線技術と 2.5D/3Dデバイス集積化
開催日 2025/2/5
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 先端半導体デバイスの多層配線技術と2.5D/3Dデバイス集積化 ~Cu(及びPost-Cu)配線/Low-k絶縁膜、2.5D/3Dデバイス集積化の基礎から最新動向~ 受講可能な形式:【Live配信】 【半導体産業応援キャンペーン対象セミナー】3名以上のお申込みでさらにおトク ●名古屋大学 客員教授/技術コンサルタント/元 東芝 首席技監の柴田英毅氏が登壇!  先端半...
1/23 ISO 11607 滅菌医療機器の包装に関する法的要求事項解説
開催日 2025/1/23~2025/2/6
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 ISO 11607滅菌医療機器の包装に関する法的要求事項解説 リスクマネジメントを利用したバリアシステムの性能要求事項作成、包装プロセスに関するバリデーション、開封時のユーザビリティ評価を中心に 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】 最終的に滅菌される医療機器の包装ISO11607:2019”に関して、 従来の規格要求事項も含め、 追加されたリ...
1/27 医療機器の開発・事業化を成功に導くための実務秘訣
開催日 2025/1/27~2025/2/6
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 医療機器の開発・事業化を成功に導くための実務秘訣 ~全体像および F/Sフェーズ・設計開発フェーズにおける勘所とその対応~ 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】 医療機器開発におけるテーマ探索からフィージビリティ・スタディ、そして設計開発、製造、上市までの一連の流れや、独特のお作法をどうクリアし事業化に結び付けていけば良いのか。全体を俯瞰しつつ、各フェ...
1/27 インドネシアにおけるハラール認証BPJPHをふまえた 医薬品・医療機器開発等の留意点とポイント
開催日 2025/1/27~2025/2/6
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 インドネシアにおけるハラール認証BPJPHをふまえた医薬品・医療機器開発等の留意点とポイント ~インドネシアBPJPHとマレーシアAKIMの比較~~インドネシアにおける医薬品承認事例~ 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ  世界最大のイスラム市場のインドネシア、そのインドネシアでマレーシアとは少し違う形で進化しているハラル認証BPJPH。食品だけでなく...
1/24 研究開発・設計・生産(製造)部門が学びたい 原価&コスト計算の基礎と戦略的活用パターン【演習付】
開催日 2025/1/24~2025/2/7
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 研究開発・設計・生産(製造)部門が学びたい原価&コスト計算の基礎と戦略的活用パターン【演習付】 一から学ぶ原価のしくみと実務を想定した活用方法(コストダウン対象の見つけ方・設備投資・生産中止判断等) 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】 原価削減をかなえるには、あとは何をしたらいいのだろう?とお悩みの方、コスト意識を強く持った、自身のスキルアップをはかりたい...
1/24 CMC試験におけるOOS・OOT 判断/発生時の対応
開催日 2025/1/24~2025/2/7
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 CMC試験におけるOOS・OOT 判断/発生時の対応 ~生データ/記録/信頼性確保とサンプリング・統計学的アプローチ~ 受講可能な形式:【会場受講】or【Live配信】or【アーカイブ配信】 【会場受講者、Live配信受講者 特典のご案内】会場受講者とLive配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。振り返り学習にぜひ活用ください。 ...
1/24 【GMP担当者教育キャンペーン】 GMP工場(増築・新規構築)における 設計/施工時の注意点とUSRの具体的記載例
開催日 2025/1/24~2025/2/7
企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社
内容 【GMP担当者教育キャンペーン】GMP工場(増築・新規構築)における設計/施工時の注意点とUSRの具体的記載例 【Aコース】 GMP工場「設計/施工」「維持管理/保守点検」コース GMP工場「設計/施工」「維持管理/保守点検」コース〔両セミナーを参加の場合、コース割引価格で受講可能〕   ▼ コース申込みはこちら 【Aコース】(1/24開催)※このページのセミナーです  ...
【Live配信セミナー 9/17】医薬品ライセンスを想定した開発早期段階での事業性評価と契約におけるリスク回避策
開催日 2025/9/17
企業名 株式会社技術情報協会
内容 <セミナー No.509103> 医薬品ライセンスを想定した 開発早期段階での事業性評価と契約におけるリスク回避策 ★ ライセンサーとライセンシーの両者を視点を踏まえた留意点を解説! -------------------------------------------------- ■講師 【第1部】 大江橋法律事務所入所 東京事務所 パートナー弁護士 廣瀬 崇史 氏【第2部】 (株)R...
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

イベントメニュー

2025年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別イベント情報

サポーターについて

サポーターに登録するとさまざまなプログラムをご利用いただけます

製造業企業様向けサービス