事例
■概要
ブラインドサンプルとは、弊社断面研磨センターでは断面研磨を行うにあたり、研磨対象が目視できないものを総称しています。その場合にも精密研磨が可能ですので、その作業方法について紹介します。
■特徴
通常、断面研磨は外観から目視しながら加工を行うことになりますが、基板がモールドされていたり、ケースの中に観察対象箇所があるといった場合等、目視できない場合には加工難易度が格段に上がります。
1)事前準備
目視できない理由は様々ですが、X線透過画像で確認できる場合は、内部構造の確認を行います。より正確な情報を得るためには、焦点を変えて複数枚の画像を取得します。
X線透過画像撮影装置 分割して画像取得
X線透過画像
2)写真合成
- サイト内検索
- クオルテック公式サイト
- 新着ページ
-
- JIS Z 3198で定められた基準に基づいて、常温下でのはんだ接合強度試験を行っています。 (2023年03月21日)
- 気密性を求められる製品(コネクタ等)に対して、気密・防水性能を評価いたします。 (2023年02月21日)
- 20個分のサンプルの同時試験が可能となるIOL試験、空冷パワーサイクル試験について紹介します。 (2023年02月07日)
- 電子機器の設計から問題解決まで、製品のEMC性能確保についてコンサルティングをおこなっております。 (2023年01月24日)
- 水・塵埃等の侵入に対する試験事例~自動車部品IP試験のご案内~ (2023年01月10日)