製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
研究・技術・事業開発のためのセミナー/書籍 サイエンス&テクノロジー
イベント

2/26 実務に役立つ統計解析の基本と活用 ~Excelを用いた統計解析手法の基礎知識~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
ICT・情報処理 表面科学:接着・コーティング  / 2025年11月19日 /  IT・情報通信 先端技術
イベント名 タイトル
開催期間 2026年02月26日(木)
10:30~16:30
【アーカイブの視聴期間】
視聴期間:終了翌営業日から7日間[2/27~3/5中]を予定
※見逃し配信は原則として編集は行いません
※視聴準備が整い次第、担当から視聴開始のメールご連絡をいたします。
(開催終了後にマイページでご案内するZoomの録画視聴用リンクからご視聴いただきます)
※会社・自宅にいながら受講可能です。

【配布資料】
PDFテキスト(印刷可・編集不可)
※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。
会場名 【ZoomによるLive配信セミナー】アーカイブ(見逃し)配信付き
会場の住所 オンライン
お申し込み期限日 2026年02月26日(木)10時
お申し込み受付人数 30  名様
お申し込み

実務に役立つ統計解析の基本と活用
~Excelを用いた統計解析手法の基礎知識~

データの可視化からt検定・ヒストグラム・相関・回帰分析までExcelの演習交えて解説

 

受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
 
【オンライン配信】
ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)

 Live配信受講のアーカイブ(見逃し)配信について

 視聴期間:終了翌営業日から7日間[2/27~3/5中]を予定
 ※見逃し配信は原則として編集は行いません
 ※視聴準備が整い次第、担当から視聴開始のメールご連絡をいたします。
 (開催終了後にマイページでご案内するZoomの録画視聴用リンクからご視聴いただきます)

 
★アーカイブのみの視聴も可能です(視聴期間:2/27~3/5)

得られたデータを、どのように解析すればよいのか――。
 
多くの現場で統計解析の重要性が高まる一方、いざ実務で使おうとすると
「何から始めればよいか分からない」と悩む方が少なくありません。
 

本セミナーでは、Excelを用いて統計解析の基本をわかりやすく学び、

平均・分散・相関・回帰分析などの基礎を実際の操作と演習を通じて解説します。
統計の考え方を習得し、日々のデータ分析や品質管理・研究開発にすぐ活かせる内容です。
統計を学んだ経験がない方、苦手意識のある方、基礎から学び直したい方に

おすすめなセミナーです。


【得られる知識】

・統計の基礎知識 

・Excelを用いた簡単な統計処理のやり方 

・統計モデリングの基礎知識

 

【対象】

・これまで統計を一切学んで来なかった方
・統計に対して強い苦手意識を持つ方
・統計をもう一度最初から学び直したい方
 

キーワード:統計基礎,正規分布,t検定,回帰分析

【Live配信受講者 限定特典のご案内】
当日ご参加いただいたLive(Zoom)配信受講者限定で、特典(無料)として
「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。 

 

講師

 

東京電機大学 システムデザイン工学部 情報システム工学科 教授 博士(学術) 

荒川 俊也 氏
[ご専門] スマート畜産,デジタル防災,自動車のヒューマンファクタ

 

セミナー趣旨

 

 統計解析のニーズが高まっている印象がある昨今、得られたデータをどのように解析すればよいか困っている方が多いのも事実です。特に若手社員や、大学で統計を学んで来なかった方は、統計はややとっつきにくい印象があるようです。


 本講演は、Excelでの演習を交えて、統計の基礎からわかり易く説明し、最低限の知識を習得できるようにすることが目的です。統計の全てを網羅することはしませんが、最低限の知識を習得することで、今後の学習に繋げることができるレベルに上達することが期待されます。

 

セミナー講演内容

 

セミナー当日はExcelがインストールされたWindowsPCをご準備ください。

1.イントロダクション

2.統計の基礎
 2.1 質的データと量的データ
 2.2 データを取ったらまずヒストグラム
 2.3 平均・分散・標準偏差・中央値
 2.4 統計とはいわば推理ゲーム?

3.正規分布とは何か?
 3.1 正規分布と標準正規分布
 3.2 標準正規分布の特徴

4.統計的仮説検定

5.t検定とは何か?
 5.1 帰無仮説と対立仮説
 5.2 t検定
 5.3 片側検定と両側検定
 5.4 演習

6.相関とは?
 6.1 データの関係性を見てみよう
 6.2 相関係数
 6.3 相関係数の罠

7.(重)回帰分析
 7.1 回帰分析
 7.2 重回帰分析
 7.3(重)回帰分析で注意すべきこと
 7.4 演習

8.まとめ

□質疑応答□ 
 

 

※詳細・お申込みは上記

「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。

サイト内検索
ページカテゴリ一覧
新着ページ
月別ページ