イベント
| イベント名 | 大気圧プラズマの基礎と最新応用技術 |
|---|---|
| 開催期間 |
2025年12月11日(木)
10:30~17:00 ※会社・自宅にいながら受講可能です。 ※講義の録画・録音・撮影はご遠慮ください。 ※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。 【配布資料】 PDFテキスト(印刷可・編集不可) ※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。 |
| 会場名 | Live配信セミナー(リアルタイム配信) |
| 会場の住所 | オンライン |
| お申し込み期限日 | 2025年12月11日(木)10時 |
| お申し込み受付人数 | 30 名様 |
| お申し込み |
|
大気圧プラズマの基礎と最新応用技術
高速半導体プロセシング、高速親水化処理・クリーニング、コーティング、
接着性向上、金属酸化膜の超高速還元、殺菌・ウイルス不活化、生物・医療、
排ガス処理、廃水処理、VOC(揮発性有機化合物)分解、空気清浄システム、
ガラス表面やポリマー表面の恒久的処理 等などへの応用展開
受講可能な形式:【Live配信】のみ
【オンライン配信】
ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
真空容器や排気設備を必要とせず、高密度な活性種を生成できる等といった特徴を持つ大気圧プラズマ。本セミナーでは、その大気圧プラズマの各種生成法やその特徴といった基礎と2名の講師それぞれが取り組む大気圧プラズマの様々な応用例を紹介する。
| 講師 |
第1部 大気圧プラズマの基礎と新しいプラズマ装置の開発 (10:30~14:20 ※途中50分程度の休憩を挟みます)
東京科学大学 未来産業技術研究所 准教授 沖野 晃俊 氏
第2部 大気圧プラズマの環境浄化および表面処理への応用 (14:30~17:00)
大阪公立大学 大学院工学研究科 教授 大久保 雅章 氏
| セミナー講演内容 |
※詳細・お申込みは上記
「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 1/30 熱可塑性エラストマーの総合知識 (2025年10月30日)
- 12/16 半導体関連企業の羅針盤シリーズ【2025年12月版】GAA覇権戦争と AIデータセンター経済圏の衝撃への羅針盤 (2025年10月30日)
- 12/18 チクソ性の基礎、制御、測定・評価と 実用系への活用方法 (2025年10月30日)
- 12/11 大気圧プラズマの基礎と最新応用技術 (2025年10月30日)
- 12/16 製薬用水の品質確保、PIC/S GMP Annex 1改訂で 新たに定義された汚染管理戦略の製薬用水への適用 (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 核酸医薬品や遺伝子治療薬などの 薬価申請・戦略と当局の薬価妥当性判断の視点 (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 製品品質照査の活用による 製造工程、原料・資材及び製品規格の妥当性検証 ―製品品質照査結果の評価と対応― (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 医薬品/医療機器等へのQMSの具体的な構築フロー ―non GMP(ISO)企業への対応を含めて― (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 バイオ医薬品の原薬製造工程に関する 承認申請書/CTD記載の留意点 (2025年10月30日)
- 12/25まで申込み受付中 【オンデマンド配信】 バイオ医薬品・再生医療等製品における 国内外の規制当局の考え方をふまえた セルバンク管理と申請資料への記載方法 (2025年10月30日)


![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/science_t/color/images/btn_wps.png)