イベント
| イベント名 | 超音波洗浄の基礎と効果的な活用方法 |
|---|---|
| 開催期間 |
2023年11月16日(木)
~ 2023年11月28日(火)
【Live配信】2023年11月16日(木)13:00~16:30 【アーカイブ配信】2023年11月28日(火)まで受付 (視聴期間:11/28~12/11) ※会社・自宅にいながら受講可能です※ |
| 会場名 | 【Live配信(Zoom使用)受講】もしくは【アーカイブ配信受講】 |
| 会場の住所 | オンライン |
| お申し込み期限日 | 2023年11月28日(火)16時 |
| お申し込み受付人数 | 30 名様 |
| お申し込み |
|
超音波洗浄の基礎と効果的な活用方法
洗浄機の選定、工程や周波数の選定、使用上の注意点、洗浄機の管理など。
超音波・超音波洗浄の基礎・メカニズムから活用法・事例まで解説
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
超音波の基礎、超音波洗浄のメカニズム、洗浄物や汚れに合った超音波洗浄機の選定、周波数の選定、条件、活用法・事例、管理方法など、超音波洗浄を効果的に活用するための知識や実践のポイントを解説します。
これから超音波洗浄機を導入される方や、洗浄性の改善・効果的な洗浄を実現させたい方など、ぜひご活用ください。
これから超音波洗浄機を導入される方や、洗浄性の改善・効果的な洗浄を実現させたい方など、ぜひご活用ください。
【得られる知識】
・超音波洗浄機の仕組みや洗浄メカニズム
・超音波洗浄機を使用する上での注意点
・超音波洗浄効果を左右する環境条件
・洗浄物や汚れに合った超音波洗浄機の選定
・超音波洗浄機を使用する上での注意点
・超音波洗浄効果を左右する環境条件
・洗浄物や汚れに合った超音波洗浄機の選定
【対象】
既に超音波洗浄機を使用されていて、課題をお持ちの方。
新規に超音波洗浄機の導入を検討されている方。
予備知識は必要ありません。
新規に超音波洗浄機の導入を検討されている方。
予備知識は必要ありません。
| 講師 |
株式会社カイジョー 超音波機器事業部 部長 長谷川 浩史 氏
専門:超音波技術
超音波洗浄機の開発・設計
超音波応用機器の開発・設計
ホームページ: https://www.kaijo.co.jp/
| セミナー趣旨 |
超音波洗浄機は物理洗浄ツールとして幅広い分野で活用されています。眼鏡店の店頭に設置されていることで知られている超音波洗浄機は、誰でも簡単に使用することができます。ただし、超音波洗浄機は環境条件に左右されやすい側面もありますので、現状より洗浄性を改善したい、あるいは長期的に安定した洗浄力を維持したいという観点で考えると工夫が必要です。
本講演では、超音波洗浄機の仕組みや洗浄メカニズムを理解していただき、効果的に超音波洗浄を行うためのポイントについて解説します。また、超音波洗浄機の活用事例をご紹介しますので、将来超音波洗浄を導入しようと検討されている方にも参考になる内容となっています。さらに超音波洗浄機を運用する上での管理方法についても言及します。
| セミナー講演内容 |
※詳細・お申込みは上記
「お申し込みはこちらから」(遷移先WEBサイト)よりご確認ください。
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 12/16 粉体ハンドリング 入門 (2025年10月24日)
- 12/24 Excelと統計ソフトを使って例題で学ぶ アンケート・官能評価の多変量解析 (2025年10月24日)
- 12/17 触感・感性トライボロジーの最先端 ヒトとモノの間に宿る感触知と作り込み (2025年10月24日)
- 12/12 ガスバリア技術の基礎と活用動向および ウェットプロセスによるウルトラ・ハイバリア技術 (2025年10月24日)
- 12/11 リグニンの基礎と分離・抽出技術 および機能性材料の創出 (2025年10月24日)
- 12/11 原薬製造プロセスバリデーション実施方法と スケールアップ、MF登録申請 (2025年10月24日)
- 12/12 超臨界二酸化炭素を用いた金属被覆技術の最新動向 (2025年10月24日)
- 12/19 デザイン経営が導く成長戦略 ブランド力×デザインマネジメントで技術を“売れる価値”に (2025年10月24日)
- 12/11 伝熱の基礎と材料内部の伝熱メカニズム、熱物性の制御 【断熱材を例にやさしく解説】 (2025年10月24日)
- 12/17 導電性複合材料の開発のための フィラー選定・配合/分散・改質・複合技術 (2025年10月24日)


![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/science_t/color/images/btn_wps.png)