イベント検索
2025年4月10日に開催中のイベント一覧
- 3/25 高分子・ポリマ-材料の重合、製造における 研究実験から生産設備への スケールアップ技術
-
開催日 2025/3/25~2025/4/10 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 高分子・ポリマ-材料の重合、製造における研究実験から生産設備へのスケールアップ技術 ~工業化を実現するためのポリマー合成とスケールアップ技術~ 受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ 実験室やラボレベルで合成・開発したポリマー材料・製品をきちんと工業化するために 工場での製造に際して操作困難であったり、 生産可能でも実験室では無かった各種のトラブルが発生す...
- 3/27 GMP管理ではない(non-GMP)原材料供給業者における 特有の製造・品質管理の要求事項と 監査(書面・実地)ポイント・事例
-
開催日 2025/3/27~2025/4/10 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 GMP管理ではない(non-GMP)原材料供給業者における特有の製造・品質管理の要求事項と監査(書面・実地)ポイント・事例 ~ ISOやIPECなどで管理されている原材料供給業者にGMPを準拠して監査する場合の要点~ 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】 GMPではない監査を行う際の起こりうる問題とその対応策 ISO9001の基本構造と基本的な考え方を明...
- 3/27 国際共同治験におけるグローバル開発に求められる プロジェクトマネジメントと国内治験との相違
-
開催日 2025/3/27~2025/4/10 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 国際共同治験におけるグローバル開発に求められるプロジェクトマネジメントと国内治験との相違 ~規制・文化・医療環境の相違対応/スコープ管理・スケジュール管理/リスクマネジメント/多国籍チームのコミュニケーションの工夫/各国の症例データを統一的に管理・解析する方法 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ 国際共同治験と国内治験の基本的な違い(規制要件・文化・言...
- 3/28 クラウドの基礎とGXPクラウド利用時の CSVアプローチやデータインテグリティ対応・留意点
-
開催日 2025/3/28~2025/4/10 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 クラウドの基礎とGXPクラウド利用時のCSVアプローチやデータインテグリティ対応・留意点 ~CSVアプローチと電子化の際のデータインテグリティ対応~ 受講可能な形式:【Live配信】 or 【アーカイブ配信】CSV的なアプローチやDI対応について、クラウド利用時の留意点を理解し、より信頼性のある効率的な運用を実施するには。 <ポイント(抜粋)>・記録とデータの保護・ク...
- 3/27 粘度の基礎と 実用的粘度測定における留意点と結果の解釈
-
開催日 2025/3/27~2025/4/11 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 粘度の基礎と実用的粘度測定における留意点と結果の解釈 ~粘度特性を引き出して正確な粘度測定を行うために~ 受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ 粘度の定義と粘度挙動の現象論、回転粘度計の種類とその選択、 粘度測定と温度制御、粘度測定の基本原理・留意点、、、 誤りが無い測定を行い、信頼性の高いデータを得るために なぜ測定器により異なったデータになるのか 工...
- 3/28 核酸医薬品や遺伝子治療薬などの 薬価申請・戦略と当局の薬価妥当性判断の視点
-
開催日 2025/3/28~2025/4/11 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 核酸医薬品や遺伝子治療薬などの薬価申請・戦略と当局の薬価妥当性判断の視点 ~ニューモダリティ医薬品の高薬価・加算取得を目指した交渉戦略のポイント~ 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ 近年、核酸医薬品や遺伝子治療薬など、ニューモダリティ医薬品の開発が進展している。一般的にニューモダリティ医薬品の場合、製造コストが非常に高くなることが想定されるため、事...
- Medtec Japanに出展します
-
開催日 2025/4/9~2025/4/11 企業名 株式会社共栄デザイン 内容 株式会社共栄デザインの出展情報 入場について 完全事前登録制となります。(招待状配布はございません)来場者事前登録をお願いします。 ▼来場者登録はこちらhttps://medtecjapan1.jmb0.com/2025/form.cgi?lang=ja 主催 Medtec Japan 事務局 公式サイト https://medtecjapan.com/ 皆様のご来場を心...
- 4/9~4/11『Medtec Japan』出展とセミナー開催のお知らせ
-
開催日 2025/4/9~2025/4/11 企業名 一般財団法人日本品質保証機構 内容 当機構は、2025年4月9日(水)~11日(金)に東京ビッグサイトにて開催されます『Medtec Japan』に出展するとともに、同展示会のセミナー会場にて出展社プレゼンテーションを行います。 展示ブースでは、医療機器業界に求められる校正・試験・認証に関するサービスをご紹介するほか、各サービスに精通した営業担当が皆さまのご相談を承ります。また、医療機器業界への新規参入を検討されている企業の方々向け...
- 3/28 粘着性・粘着強さの 発現メカニズムの解明・制御と 粘着・剥離挙動の観察・評価と応用
-
開催日 2025/3/28~2025/4/14 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 粘着性・粘着強さの発現メカニズムの解明・制御と粘着・剥離挙動の観察・評価と応用 ~粘着・剥離の現象の本質理解のために~ 受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ 粘着性の発現、粘着特性は何に起因するのか 粘着性、粘着強さがなぜ発現するのか、 制御できるのか「粘着」特性を持つ材料等を扱う方は是非粘着の本質を見極め、粘着を根本から理解するために粘着剤の特性として相...
- 3/31 脳波測定の基礎知識と応用
-
開催日 2025/3/31~2025/4/15 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 脳波測定の基礎知識と応用 ~脳波の基礎、種類と測定・解析、脳波を使った産業応用~ 受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ 脳波は興味があるけど、どういうものかわからない、 どのように応用できるかすぐに知りたい、相談したい、と言う方は是非 次世代技術の基となる脳波について分かりやすく解説脳波とは何か、何がわかるのか、脳波を利用して何ができるのか 【得られ...
- 3/31 シランカップリング剤を 効果的に活用するための総合知識
-
開催日 2025/3/31~2025/4/15 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 シランカップリング剤を効果的に活用するための総合知識 ~種類、機能、反応、作用機構、処理効果、分析・解析法、応用~ 受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ 何を基準にシランカップリング剤を選べばよいか? 効果的な使い方とは? どんな処理・反応効果が得られるのか? シランカップリング剤の反応解析、被覆率解析方法、 表面状態の解析・評価、構造分析、、、、 ...
- 3/31 半導体デバイス製造工程の基礎
-
開催日 2025/3/31~2025/4/15 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 半導体デバイス製造工程の基礎 ~全体俯瞰と個々のプロセス技術の理解および最近の動向の把握~ 受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ 【半導体産業応援キャンペーン対象セミナー】3名以上のお申込みでさらにおトク 個別のプロセスの内容とその意味合い、デバイスの進化に伴う技術の変化を俯瞰 最新のデバイス動向から、今求められるプロセス技術と それに用いられる材料、...
- 4/10 医療機器設計管理入門セミナー
-
開催日 2025/4/10~2025/4/15 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 医療機器設計管理入門セミナー 受講可能な形式:【Live配信】【アーカイブ配信】【Live配信+アーカイブ配信】 受講証明書/修了証を無料で発行いたします。※お申し込み時に通信欄に「受講証明書発行希望」とご記載ください。※受講証明書発行には下記条件が必須となります。・ライブ配信:参加率80%以上・アーカイブ配信:期間終了後に発効 ☆理解度テスト付☆PowerPoint資料配布...
- 3/26,4/16 電子機器における防水設計の基礎と実践技術・テクニック 2か月連続セミナー
-
開催日 2025/3/26~2025/4/16 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 電子機器における防水設計の基礎と実践技術・テクニック 2か月連続セミナー ~防水設計に必要な基礎知識と実践的な設計手法・テクニックを学ぶ2回講座~【初級+中級編:3/26】 【上級編:4/16】 受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ 防水設計の基本から高度なテクニックまでを学べる2か月連続セミナーです。 【初級編+中級編】では、防水規格・防水設計の基礎...
- 4/10,11 【2日間コース】 医療機器設計管理入門/ DHF管理方法セミナー
-
開催日 2025/4/10~2025/4/16 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 【2日間コース】医療機器設計管理入門/DHF管理方法セミナー 受講可能な形式:【Live配信】【アーカイブ配信】【Live配信+アーカイブ配信】 受講証明書/修了証を無料で発行いたします。※お申し込み時に通信欄に「受講証明書発行希望」とご記載ください。※受講証明書発行には下記条件が必須となります。・ライブ配信:参加率80%以上・アーカイブ配信:期間終了後に発効 【医療機器...
- 4/7 細胞加工製品及び遺伝子治療用製品の 輸送方法の開発、安定性試験 〔品質の同等性や一貫性評価に影響しうる 輸送方法開発の考慮点〕
-
開催日 2025/4/7~2025/4/21 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 細胞加工製品及び遺伝子治療用製品の輸送方法の開発、安定性試験〔品質の同等性や一貫性評価に影響しうる輸送方法開発の考慮点〕 輸送方法の開発及び安定性試験の評価に関わる治験申請資料又は承認申請資料作成のポイント 受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】 製造の難度が高い細胞加工製品では輸送方法や安定性評価がクリティカルとなり開発が後戻りすることも少なくない、、、輸...
- 3/25,4/8,4/22 <点鼻・経鼻製剤の現状と展望> 基礎と応用から製剤設計と開発・Nose-to-Brainデリバリー
-
開催日 2025/3/25~2025/4/22 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 <点鼻・経鼻製剤の現状と展望>基礎と応用から製剤設計と開発・Nose-to-Brainデリバリー ~【3/25】点鼻・経鼻製剤の現状と展望︓基礎と応⽤~~【4/8】点鼻・経鼻製剤の現状と展望︓製剤設計と開発~~【4/22】点鼻・経鼻製剤の現状と展望︓Nose-to-Brainデリバリー~ 受講可能な形式:【Live配信】のみ <受講方法を下記のパターンから選択することも可能です...
- 4/7,24 再生医療等製品「輸送方法・安定性試験」「承認申請・審査」コース
-
開催日 2025/4/7~2025/5/13 企業名 サイエンス&テクノロジー株式会社 内容 再生医療等製品「輸送方法・安定性試験」「承認申請・審査」コース ▼単コースでの受講は、各A・Bコースのページよりお申込みください▼ 【Aコース】 4/7開催 ≫ 細胞加工製品及び遺伝子治療用製品の輸送方法の開発、安定性試験〔品質の同等性や一貫性評価に影響しうる輸送方法開発の考慮点〕 【Bコース】 4/24開催 ≫ 再生医療等製品における承認申請・審査(品質・非臨...